息子が保育園で怪我をし、担任の説明と異なる状況が判明しました。今後の対応について悩んでいます。どうすればよいでしょうか。
息子が保育園で怪我をして病院に連れて行くので来てくださいと電話がかかってきました。
担任からの説明だと、息子がふざけていて転んで床で顎を打ってぱっくり割れたと言う状況でした。
整形外科でホチキスで3針縫合してもらいしばらくは通院、内服が続くし、お風呂も気を遣わなければなりません。
本人が悪いなら仕方ないと思い、本人にも言い聞かせ普通に過ごしていましたが、、その日の夜に同じクラスの子のお母さん何人かから連絡が来ました。
内容は息子の傷の心配と先生が押して⚫︎⚫︎くんがこけて床で顔打って血が出た、先生が投げた、引っ張った、蹴ったなど、園からの説明とは全然違う、息子がふざけてこけたのは全然異なる状況を知らせるものでした。
息子も初めは自分だけが悪いと言っていましたが、問い詰めると本当は後ろから何らかの力が加わって前に突然倒れた、手をついたけど顎が床にぶつかったと言い始めました。
息子は担任の先生が好きなのでずっと庇っていました。
今日保育園に行くと、担任は休み、電話対応してくれた先生、昨日いた園長は不在で、昨日いなかった副園長だけがいたのでとりあえず報告をしました。
謝罪と、すぐに状況を確認しますと言われ、息子と下の子を預けて一度帰宅しました。
息子は通院があるので昼前に迎えに行きましたがその際、朝はいなかった園長がきていて説明がありました。
担任に確認したら、息子の本当の転けたきっかけは、自分が誘導する際に引っ張ったことが原因だったとのことでした。引っ張ったことでよろけてそのまま床にぶつけたと。
見ていた子供達の証言とほとんど一致していました。
そこでこの先どのような対応をしていけばいいのか悩んでいます。
担任への確認は電話だったため、週明けに直接会ってまた話を聞くとのことなのですが、園長からの説明の際、担任の先生が呼び出しの第一報で息子がふざけたというような、自分は全く手を加えていないという報告をしていたのを知って、息子に申し訳ないのとショックで取り乱して泣いてしまい、来れなかった旦那にうまく伝えられませんでしたので、書面で経緯を知らせてもらうようお願いはしています。
これまでも子供達を強く引っ張ったり押したり、少し激しいなと思うようなこともあり、実際園に相談したお母さんもいますが、特に状況が変わらないままこの事故が起こりました。監視カメラもありません。
園がどのような対応をしてくるのかわかりませんが、謝罪をされて済ませていいのか、行政に相談すべきなのか、、
転園も考えてはいます。ただこちら側にその必要があるのかはまだ正直わかりません。
息子が今回のことでショックを受けていたり、園に恐怖心があるようには全く見えず、普段と変わりない様子なのには救われています。
また、担任のことが本当に好きなので、辞めさせたいとか担任代わって欲しいとかあまり強く出るのも子供は望んでないと思って、なかなかどこまでやるべきなのか悩んでいます。
わかりにくい文章で申し訳ありません。
何か助言がいただけると助かります。
- ママリママリママリ(1歳4ヶ月, 4歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
はじめてのママリ🔰
万が一園長が担任を庇うような対応、そのまま変わることなく担任を続けるような感じが少しでもあれば、
役所の保育課か第三者委員会に通報します。
息子さんの怪我の診断書はもらっておいた方がいいと思います💦
にゃこれん
引っ張るって…
たとえば介護や看護で、大人の患者さんを引っ張って怪我をさせたら事故です。
今回の件も事故です。
子どもだから誘導のときについ引っ張って…はおかしいと思います。引っ張る必要ありません。5歳は年中さんですよね?
うちの子も年中です。
先生が子どもを引っ張ったりするのは見たことないです。。(バス通園なので保育園のように毎日お迎えに行かないからかもしれませんが…それでも月に何度かは行ってます)
以前、別の幼稚園に見学に行った時は、運動会の練習で先生がブチ切れてて園児の脚を引っ張っていたので却下しました。
通院の診断書と支払いは園で負担するのは当然かと思います。賠償請求とかできるのかな、法律のことは詳しくはわかりませんが、そのようなものはあるのか確認しますかね。
あと、監視カメラはつけてもらうよう交渉します(今後の他の園児のためにも)ちなみにうちの幼稚園は監視カメラもあり、毎日Instagramのストーリーズでも各クラスの様子を送ってくれています(一部分ですが、毎日何をしているのかがわかる)
行政への報告は迷うところですね…
園の対応次第ですね。)
コメント