※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

新築にシャッターをつけるか防犯ガラスにするか悩んでいます。実家の習慣や地域の治安を考慮し、防犯対策を検討中です。シャッターを一階と二階に設置するべきでしょうか。

新築でシャッターつけるか防犯ガラスにするか悩んでます💦
地域的には程よい田舎です。周囲は畑に囲まれていますが、コンビニ、小中学校は近くて、車で10分ほど行くとショッピングモールもいくつかあります。

私の実家は雨戸やシャッターを閉める習慣がなく、台風の時に使う物だとずっと思ってきました😅
夫の実家は夕方には閉めて朝開けるというのを毎日やっているらしく、住む地域もそこに近いため、防犯対策として何かしらを考えています。

防犯ガラスなら割られにくいとは思いますが、もし割られそうになりヒビが入ったら、買い換えるのが高いんじゃないかなと🤔
シャッターを一階にも二階にもつけたらいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

防犯ガラスにしました!
理由はシャッターだと夜しか防犯対策にならないから。
昼間も空き巣とか入るかもしれないので防犯ガラスにしました。

はじめてのママリ🔰

シャッター壊されて窓も割られたらシャッターの修理費用もかかります😅
台風も同じで、なんかすごいものが飛んできたらシャッター突き破って窓も割れます。
窓は割れなくてもシャッターは壊れるので修理費用かかります。
シャッターは巻き取れる薄いアルミなので飛来物から必ず守れるということでもないです。防犯ガラスだけなら割れずに済んだものがシャッターによって傷付くこともあります。
けどシャッターが気持ち的に安心ならシャッターもいいと思います。

まめ大福

見た目重視で防犯ガラスです。
うちのハウスメーカーではシャッターを採用する人はほとんど言われました‥(今のように強盗が増える前ですが💦)
実家は朝開けて夜閉める習慣がありましたが、私は極力手間を減らしたいというのもあります

はじめてのママリ🔰

我が家も最初付けるか悩んでいましたが、家の外観のことを考えてシャッターは付けない人が多いと言われ防犯ガラスと防犯カメラを付けました!