※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の選択や職場環境について不安を感じているとのことですね。特に自宅近くの保育園に預けることに心配があるようです。

ただ不安な気持ちを聞いて欲しいです。

自宅近くの保育園になりそうです。
朝7時半に預けて、夕方は18時過ぎにお迎えになりそうです。朝は夫にお願いし、帰りは私になりそうです。

延長保育をしてる子はあまりいないそうです、、

私はバス通勤で50分ほどかかります。

なんだか子どもに悪い事をしている気になってしまい、今から憂鬱です。

職場近くの保育園だと夫が私と子供を送迎してくれて朝も8時15分に預けて、帰りは17時半までにはお迎え可能です。ただ激戦区で難しそうです。

自宅近くに転職も考えたのですが、2人目も欲しいなという欲と、休みの取りやすさで今の職場がいいなと揺らいでしまいます。


まだ何も決まってないのに漠然とした不安で毎日過ごしてます。
もっと働きやすくて育てやすい国になって欲しいな。
少子化なのに保育園も入りづらい、人手不足なのに小さい子がいたら採用嫌がる。子供関係で休んだら嫌味言われる。 本当に行きづらいですよね。 

コメント

はじめてのママリ🔰

激戦区なら0歳4月(今年の4月)ではないと、特に第一子は厳しそうですよね😩💦
お子さまには負担をかけてしまいますが、延長保育できて良かったですね。ウチの園は0歳児クラスの子は延長保育を受け付けていません。

なお、MAX時短にしてもお迎えは18時過ぎなのでしょうか?朝は旦那さんにお願いできるなら、早めに出勤してお迎えを早めるなど工夫を考えて会社に相談してみるのも方法だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    延長保育はやはり子供に負担ですよね💦

    3歳の誕生日までの時短勤務利用も検討してますが、時短勤務の前例ないみたいなのでどうなるかなと、、、

    会社に相談してみます🥲

    • 11月22日
メル

うちもお迎え時間そんな感じでしたよ〜💦
最初に入った保育園ではお迎えほぼ最後の方でしたが、自宅近くに転園してからはお迎え待ちの子いっぱいいたので地区にもよるのかな〜って思ってます😅
休日に子どもと遊んだりして接してあげればいいんじゃないですかね🙂
休みの取りやすさや子どもの体調不良による欠勤の時に有休があった方がいいかなと思うので、しばらくは同じ職場がいいのかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じお迎え時間ですか🥲
    休みの日は出来るだけ一緒に過ごしたいなと、、、

    職場から保育園遠いですが、やはり勤続した方がいいですよね😭

    • 11月22日
  • メル

    メル

    普段お迎え遅くなる分、たまに遊園地(大きくなれば)とか連れてってました😊
    1人目は初めてのことだらけなので、私ならしばらく勤務をしてみますね(転職考えてるなら探しておくのもありかと)🤔

    • 11月23日
まぽ

私自身が子どもの頃、朝7時から夜19時まで預けられてました!

お迎え遅い子組は仲良くなります。私と同じ時間にお迎えの子がいて、その子とは家族みたいな、親友みたいな感じでした👧💓

私の場合、そんなに寂しいとは感じなかったですね。18時ごろにおやつが出るのと、延長保育だと大部屋に集められそこではテレビがついててアニメを見られるので(家では見せてもらえなかった)楽しかったですよ。
テレビ見せたくない等、こだわりがあるなら17時お迎えが良いのかなと思いますが、実際、預ける以上文句は言えないというのはあります💦(うちの子も一歳半で保育園預けてますが、正直いうと園でオヤツにクッキーを出すのをやめてほしいです。家ではオヤツはせんべいだけにしてるんですが)

結局は「お母さんが機嫌良くいられるかどうか」これがすべてだと思いますよ😊子どもはお母さんが機嫌よくいてくれさえすれば満足なんです。私は、フルタイムでバリバリ働いてた母親を誇らしく思っていましたよ💓
まずは保育園が始まってから、ぐるぐると状況が変わってくると思うので、その時々で「どっちのほうが自分は気持ちいいか」という軸で選択していけばいいのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供にもそうゆうお友達ができたらいいなぁと思います🥲

    まぽさんみたく思ってくれたらいいなぁ、、
    まず働きだしてから色々選択していくしかないですよね💦
    漠然と不安になってしまってました、、、ありがとうございます✨

    • 11月23日