![ママリリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ありす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありす
自分で冊子みて送迎できるところ
片っ端から電話しました。
空きが少ないので
空きが(週1でもあれば良い方)あったら見学してすぐ申し込みしました☺️
まずは見学で子供の相性、様子を見ます!
相談員挟むと遅くなって空きなくなるので
自分で直接事業所に電話がおすすめです。
ありす
自分で冊子みて送迎できるところ
片っ端から電話しました。
空きが少ないので
空きが(週1でもあれば良い方)あったら見学してすぐ申し込みしました☺️
まずは見学で子供の相性、様子を見ます!
相談員挟むと遅くなって空きなくなるので
自分で直接事業所に電話がおすすめです。
「発達」に関する質問
2歳児クラスの子どもと同じクラスに、絵に描いたようなお利口さんな女の子がいます。 お歌やお遊戯大好き、お友達大好き、一斉指示が通る、言っちゃえば先生からしたら周りがどうでもこの子だけはしっかりやってくれる、…
子供の発達が心配です。 もうすぐ1歳ですが心配事が多々あります。 模倣全くしない。 パチパチ、バイバイ、ハーイ など毎日やってますが 全く真似する気配がありません。ちょうだい、どうぞもできません。 顔を見て笑…
はじめまして。5ヶ月になりたての男の子がいます。 妊娠中から胎児胸水という病気であることがわかり、出産も37週で緊急帝王切開、2カ月nicuに入院しておりました。 現在は完治しております。 このような経緯もあり、日…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリリ
冊子見て探されたのですね!
私は、多少時間がかかっても良いところ選びたくて、知識のある方と一緒だと心強いなと考えてました💦
札幌市の心理カウンセラーさんに自発の色々相談しても、相談員さんの存在すら教えてくれなかったのですが、そんなもんですか?
ちなみに、相談員の事はどこで知りましたか?
ありす
はい。
相談員さんも空きの情報は
親が電話で聞くしかないと言われました。
療育はお子さんと見学たくさんいって、お子さんが馴染めそうか職員さんと雰囲気合いそうか?
が、重要らしいです✨
マッチングするような相談できる場所はないので早めに事業所に空きあるか連絡してみたほうが良いですよ☺️
ママリリ
そうだったのですね!
ポイント教えて頂きありがとうございます😊
見学沢山してみようと思います。
ありす
西区は忙しいみたいで、
東区なら
寄り添って空きあるか、見学まで同行するところもあるようです!