
弟がマンション購入を考えているが、子供二人を予定しているため、間取りが手狭にならないか心配です。趣味も多く、部屋が足りるか疑問です。
同じ県内に住む弟が
マンション購入を考えているそうです。
子供は二人予定みたいなんですが
間取りはこの間取りを考えてるらしいです。
子供二人だと手狭になりませんか??
しかも趣味も多い二人で(洋服お互い大好き)
二人で一部屋?6畳の部屋に
収まるとは思わないんですが
本人は充分ですと言ってます。
まだ妊娠すらしてないから
そもそも子供ができるかもわかりませんし
もしかしたら一人目産んで二人目が双子で
3人になる可能性だってあります。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
今2人子供がいて、同じくらいの広さの賃貸に住んでますが4歳7歳でもうかなり狭いです💦
うちは犬を飼ってるので人プラス犬のものもありますが、子供の学用品も増えて収納が足りないです😭
ベランダというかちょっとした庭スペースがあるので、外に倉庫を置いてやっとです。部活始めたらもうパンクだと思います😂
あと、何より痛感してるのは4人でトイレひとつは足りないです🤣🤣

はじめてのママリ🔰
手狭でしょうね。でも充分と言っているならもうそれが答えでお好きにしなさいですね‥
子供ができて成長して初めてわかるんですよ🤣
4LDKでも荷物が増えてきて大変です。
-
はじめてのママリ🔰
戸建ての延床30坪の3LDKと
マンションのこの20坪3LDKじゃえらく違うのに
本人は大丈夫と言ってるならそれまでですが、
家具置いていざ子供が生まれると手狭なのになぁって。
わたしが実際に子供3人育てていて、4LDKプラス書斎のお家に住んでいて言うのに、
小さいうちは子供たちは親と一緒に寝るし、
(弟はそれを想定してないらしい笑)狭いのになぁって。
せっかく買うならしっかりしたのがいいし、
そもそも、まだ24なので
子供できてからでも遅くないのでは?ペアローンでどうせ組まないんだしって思います🥲- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
まだ24歳なら私も子供できてからでもいいと思います💦
買うぞ!って盛り上がってるのかな?家族総出で反対してみたら伝わりますかね?
私も土地探しの時にここいい!と思ってたけど家族に反対されて見送った土地があります。結果見送ってよかったなと思っています。
弟さん!伝われ!- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
子供ができてもう子供は作らないよ!ならばわたしもいいと思うんです。
わたしも実際に夫が26わたしが25の時にもう子供は作らないかはと家を建てました。
旦那も上司からそろそろ子供のために家買えば?と言われてたし
今住んで2年目になりますがもう上の子は来年小学校なので、別に時期的に早くなかったと思います。家自体は、2年ほどかけてゆっくり考えました。
わたしの親はローンとか組めないので、いいんじゃない?頑張れとしか言わなかったみたいです。
奥さんのご両親は
72歳と結構高齢で(奥さんは24歳)弟が公務員だからなのか
公務員はいいよ。、給料もいいし結婚したなら家を買うべき!みたいな考えなので誰も、反対する人がおらず。
私は狭いし、もう少し広いお家にした方がせっかく買うんだからと言ってもうるさい姉にしか思われず😂- 11月22日

はじめてのママリ🔰
私の実家と間取りが似ています。
2人姉妹で4人家族でしたが物で溢れかえってました💦
狭いかもしれません

いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
夫婦だけならそれぞれの趣味部屋でいいと思いますが…。
子どもが出来たら物を減らすか、マンションを売って住み替えるか…。
4人で住むにはちょっと狭いのでは?
賃貸で住んでみて手狭になったらもう少し広いところに引っ越す方がいいかと✋
-
はじめてのママリ🔰
趣味が多い夫婦です。
住み替えとかはかんがえてないこうです。
今は賃貸に住んでいて、結婚して落ち着いたからマンションを買う話が出ているそうです。- 11月22日
-
いちご🐰ྀི🐰ྀི🐰ྀི
趣味やものが多いなら子どもが例え1人でももう少し広い方がいいかなぁ。。
家って大きい買い物ですから…。
せめてこども2人産まれて余裕な間取りがいいかと☺️- 11月22日

はじめてのママ🔰
狭いけど、姉の注意なんて聞かないとおもいますよ!身をもって学ぶしかないとおもいます。冷ややかに見守りましょう🥰
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。結局は買うの弟なので。。。
わたしもマイホームが欲しく23〜25まで2年間マンションなら戸建て、注文やらみて
たくさん考えて悩んで見てきたから
アドバイスのつもりでしたが。。。- 11月23日
はじめてのママリ🔰
マンションなのはいいんだけど
セキュリティもいいし、
この間取りならば子供一人じゃないと手狭だよって言ってるのに
お金持ちじゃないんでって言うから
だったらこんな高いところじゃなくて
他のもう少し土地単価が安いマンションにしたりしたらいいのになぁって。
トイレ問題出てきますよね😭??
我が家3DKの官舎に以前住んでましたが4人だとトイレの渋滞でした😭😂
はじめてのママリ🔰
駅近だったり立地が良くて、マイナスにならずに売却できそうなら一度住んでみるのもいいんじゃないですかね😊
そうするとまた戸建てやもっと広いマンション買い直す時に自分も年齢いってるのでローンが苦しくなると思いますが、それも納得の上でなら🙆♀️
はじめてのママリ🔰
駅近?と言うか今建築中の
マンションで駅からは少し遠いけど最新のマンションって感じです。売却しても
そんなにマイナスにはならないと思います。が、本人は買い直すとか勿体無いことはしないと言ってました💦
まだ24なので10年後5年後に買い替えても全然年齢的に辛くはないとは思いますが。。。