![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
株式会社の解散について教えてください。どこに委託すれば良いでしょうか。父が経営している会社は赤字で、従業員もおらず、私が後始末をすることになりそうです。
株式会社の解散(閉店?)について無知なので教えてください。
株式会社会社をとじるには、どこに委託すればいいでしょうか?
まだ、もう少し先にはなりますが父親が一応株式会社として立ち上げた会社があります。
しかし、失敗しており従業員はいません。
父親が1人で細々と続けております。
誰が株主なのか、そもそも株主がいるのかも分かりません。
父親の歳が歳なので終活を促すと怒り出し、お前らには迷惑をかけない!!と怒鳴り出し話になりません。
ただ、100パー赤字の上生活費の年金にも手を出しており、貯金も母が何もないと言っていました。
昔から自分が正しい!と他人を信じず、自分の道のみを行く人で😵💫
会社は会社だから、お前らに負担はないと言ってますが、父1人できっと行政書士など介入してもらってないと思います。
と、いうことは、全て父が死んだら後始末は私がすることになります。(母は、スマホすら扱えない何もできない人で)
そこで、借金返済(あと、どのくらいあるのか不明)と株式会社を閉じることは死んだらしないとだなっと漠然と思ってます。
株式会社を閉じる場合、どこの業者に委託するのでしょうか?
私も働いているので、全て委託して解決したいと思います😭
お金は、全て私が払うものと覚悟はしています。
- 初めてのママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
税理士と司法書士かなぁと思います🤔大体税理士に頼むと司法書士も紹介してもらえます💡税理士さんに財政把握してもらって、廃業手続き等も頼み司法書士さんに登記関係をお願いする流れかなと思います🤔
初めてのママリ
ありがとうございます!!
では、始めは税理士さんに相談すればいいってことですね✨
田舎なので、税理士さん探してもご老人が多そうですが😱
いい人に出会えるように今から検索だけはしておきます!
はじめてのママリ🔰
もしくは市役所とかに相談に行かれてもいいかと思います💡そこから税理士も司法書士も紹介してもらえるかと🐱
初めてのママリ
そんなことを役所がしてくれるですね✨✨✨
ありがとうございます!!
助かりました☺️