
コメント

はじめてのママリ
モロー反射はご存知でしょうか??
モロー反射とは別でしたら心配ですね😭

はじめてのママリ🔰
点頭てんかんなら、規則的に連続的に起こるので、明らかにおかしい感じがすると思います💦
点頭てんかん疑いで検査入院したことありますが、モロー反射なのかな?とかのレベルではなく、え?こんな規則的にずっとモロー反射するのおかしくない?って一目見て思いました💦結局、脳波は異常なくててんかんではなく痙攣扱いになりましたが💦
-
おもちまる
そうなんですね💦
規則的ではなく、
寝ている時に手足ピクピクしたて、暫くしてまた手足ピクピクした!という感じです、、。
モロー反射のレベルでもないんですね…痙攣経験した事ないんですが、明らかに違う!と気づけますかね?😔
脳波の検査したんですね😌
脳波検査は病院からしましょう!と言われましたか?- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
見た目が違うというよりは等間隔にグッと手を持ち上げる感じだったので、こんなに規則的にずっとモロー反射みたいな動きをするのはおかしいと思ってすぐ動画を撮りました💦
同じことが2回あり、総合病院紹介され、これは確実だろうと即日緊急検査入院になりました💦が、結果違ったんです💦- 11月22日
-
おもちまる
等間隔で、何回も続く感じですか?💦手を持ち上げるとは、ピクピクではなく、上にバンザイみたいになるんですかね?😨
結果、大丈夫でほんとよかったです。それからは痙攣することはなかったですか?- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
等間隔で何回もしていました💦10連続ぐらい、ピクピクではなく上にバンザイって感じでした💦
念のためと少量のてんかんのお薬を1年間飲みましたが、その後は何もありませんでした…!
点頭てんかんなら特徴としては頻度がどんどん増えてくると言われました💦- 11月22日
-
おもちまる
上にバンザイする他には、症状ありましたか?💦
お薬飲んでたんですね!そのお薬は発作が起きないようにするお薬でしたか?💊
どんどん増えてくる…それが特徴なんですね🤔ピクピクの頻度が増えるようならもう一度病院かかった方がいいですかね…(>_<;)- 11月22日
-
はじめてのママリ🔰
それ以外はなかったです!
発作を抑える薬でした〜少しずつ減薬して1歳で卒業しました😊
増えるようなら1ヶ月検診で動画持って行って相談されると安心かと🥺
ただ、寝てる間のピクピクは、検査入院したことある上の子も、痙攣のない下の子も赤ちゃんの頃はしてましたけどね🤔- 11月23日
-
おもちまる
それ以外はなかったんですね!
1歳迎えて、何も問題なく過ごせてますか?😌
1ヶ月検診で、聞いてみようと思います💦
2人ともあったんですね!
上2人いるんですが、歳が離れていて新生児の頃どうだったっけ?!🥲となってます(笑)
ちなみに寝てる時のピクピクは、ピクピクしたら何回か続いたりしてましたか?- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
もう6歳ですが、何も問題なく過ごしています!元気いっぱいです!
寝ている時のピクピクは10回続くのはなかったけど数回とかはありました!- 11月23日
-
おもちまる
元気で何よりです😌✨
数回続いて、なくなって
またピクピクして、
ってのはありましたか?💦- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
新生児はよくしていたきがします🤔動画が何よりの判断材料になるようなので、もし撮れたら撮って検診に持って行ってみてください🥺!!
- 11月24日
-
おもちまる
こんな、質問攻めな私に
丁寧に答えてくださり本当に
ありがとうございます(>_<)💦
2週間検診が私のあるので
その時に見せてみます🙌- 11月24日
おもちまる
モロー反射知ってます🙌
手足のピクピクがモロー反射なのか、違うものなのか、、と思い🥲ビクッ!ビクッ!では無いんですよね😣