
1歳0ヵ月の息子が好き嫌いが激しくて困っています。好きなものしか食べず、歯も少ないため食事に困っています。平日は手の込んだ料理が難しいので、栄養バランスを考えた食事を作りたいです。どうしたらいいでしょうか?
1歳0ヵ月の息子が最近好き嫌いが激しくて困ってます💧 納豆ご飯かうどんしか食べません😱 今日、前は好きだったグラタンも野菜いろいろ入れて作ってみたけど2口食べてもう全く口を開けません。 お菓子で口を開けさせてその隙に入れてもべーっと出してしまうし💧 好きなものしか食べません😞
しかも歯が下2本しかないからまだそんなに噛んで食べるとか難しいのかもしれないけど、ちょっと固体のものを口に入れると飲み込めないと分かるなりべーっと出します。
こういう時はどうしたらいいのでしょう。好きなものばかり食べてたら栄養偏るだろうし💦 でも平日は仕事なのでそんなに手の込んだものはなかなか作れません。なるべく大人のご飯と食材などを合わせたようなもので作りたいと思ってます。
みなさんそういう経験ありませんか?いろいろ教えていただけるとありがたいです😣
- ちあこ(8歳)
コメント

おりおり。
うちも今が偏食期で、同じです!
肉も魚も、野菜も多数
食べてくれなくなりました😂
味噌汁に入れれば野菜はまぁまぁ食べてくれます!
栄養偏るのでフォロミ飲ませてます!
偏食期が終わるまでは、フォロミを飲ませるつもりでいます🙆⭕

はにぃびぃ
うちも、一歳半からそんな感じで、バナナ、パン、揚げ物、豆腐しか食べません(ノ_<)
しかも、何かと何かを同時に出しても、一品完食するまで他のものは食べません!💦
例えば、パン、野菜スープ、おかずを出しても、パンを満足行くまで食べて終了です( ゚д゚)
もう、最近は諦めて、フランス料理のコース料理の様に前菜、スープ、メイン、パンと時間をずらして与えてます笑
食べさせたいものを先に与えると、少しでも食べてくれますよ!
この時期はみんなこんな風みたいだし、苦労しますが、自我の芽生えの一種なので、本人の満足行くまで徹底的に付き合おうと思ってます( ^ω^ )
うちの中では、息子の前世はフランス人だねー🇫🇷なんて笑い話にしてストレス半減してなんとかやってます笑
-
ちあこ
面白いですね😁笑 うちはパン、好きだったのについに食パンとかロールパンのような無味?なものは食べなくなり…ちょっとでも味のついたやつばかりです💧 あんまり良くないとは思いつつも結局食べないよりは少しでも食べてもらおうとそういうものばかりになってしまいます😥
ほんと悩ましいですね💧 わたしもあまり考えすぎずにいろいろ試してみますね😊- 5月1日
-
はにぃびぃ
お仕事してると、朝からご飯の時間が憂鬱ですよね😭
私も仕事してるので、朝からバタバタです( ゚д゚)
最近の息子のお気に入りはピザトースト(みじん切りのキャベツとピーマン入り)と、しらすチーズトーストです!
少しでも栄養摂らせたくて必死です笑
お互い頑張りましょう❤️- 5月1日
-
ちあこ
ほんとですね😥
そのトーストは1口大に切ってる感じですか??- 5月2日
-
はにぃびぃ
はい、一口大に手でちぎってあげてますよ!
今朝は市販のクリームパンとあんぱんを二個完食してました( ゚д゚)笑- 5月2日
-
ちあこ
アンパンとかクリームパンももう大丈夫なんですね👀💡 ちょっとピザトーストやってみます!!✨
- 5月2日

✿さとあゆ✿
10ヶ月頃から偏食、1歳になる頃には落ち着きました。
心配で保健師に相談したら「とりあえず何でもいいから口にしてるなら大丈夫!」とのことでしたよ!
うちの場合は1日赤ちゃんせんべい1枚のみの日すらありました。
フォロミでも補いきれるの…?と毎日不安でした。゚(゚^ω^゚)゚。
-
ちあこ
そうなんですね~😵
それはほんとに心配になりますね😞
保健師さんに相談というのは保健センターに行ってって感じですか?- 5月2日
-
✿さとあゆ✿
支援センターによく遊びに行ってたんですけど、丁度保健師さんもいた日で相談しました\( 'ω' )/
- 5月2日
-
ちあこ
そうなんですね!
ちょっと栄養相談とか検索してみます🙂💡- 5月2日
ちあこ
そうなんですね😵 やっぱりそういう時期があるんですね! フォロミは牛乳のようにコップとかでそのまま飲ませてますか? 結構飲みますか? うちの子味が好きじゃないみたいで2~3種類前に試してもどれも全然飲んでくれませんでした😭
おりおり。
偏食期がある子は、あるそうで
小児科で相談しましたが2、3才まで続く子だって少なくないから気にしすぎないでって言われました。
フォロミは、ストローマグで飲ませてます!
(理想は、コップですが下手すぎて飲むよりこぼすほうが量多くて)
毎度200飲んでます🙆⭕
ちあこ
そんなに続く子もいるんですね😱
恐ろしい。。
それだけ飲んでくれれば全然気持ちもちがいますね😃💡 うちの子はちょっとでも慣れない味とか入ってくると頑なに口を開かないから困りもんです💧 ちょっとフォロミも考えてみます!