その他の疑問 子供の写真をスタジオで撮る際、親の笑顔が引き攣ってしまいます。この口元の震えをどうすれば改善できるでしょうか。 今度子供の写真をスタジオで撮ります。 私たち親も一緒に撮るのですが、写真を撮る際に笑顔を作るとかなり引き攣って口元がガタガタと震えてぎこちない笑顔になってしまいます。 同じような方いますか?どのようにすればこの口元の震えはなくなるのでしょうか。 最終更新:2024年11月23日 お気に入り スタジオ 親 子供の写真 はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月) コメント はじめてのママリ 口角を上げようとしないで、横に引くイメージで目を少し開くと笑ってなくてもだいぶ表情明るく見えます……!! 11月22日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭 ちょっと試しにやってみたら確かに変に力入らなくて、これならできそうです😭❣️ 11月22日 はじめてのママリ 私も自分の笑った顔苦手でずっとこうやって誤魔化してます😂 口の端の力加減によって少し見え方変わるので、自分で違和感あまりない表情の作り方探してみてください(>_<)b 11月22日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭 本当に私も笑った顔が苦手で引き攣った顔しかできなかったので、これで多少マシになりそうです😭💕 11月23日 おすすめのママリまとめ 親・産後・関係に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・出産時に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 親・妊娠報告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 名付け・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 戌の日・親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
ちょっと試しにやってみたら確かに変に力入らなくて、これならできそうです😭❣️
はじめてのママリ
私も自分の笑った顔苦手でずっとこうやって誤魔化してます😂
口の端の力加減によって少し見え方変わるので、自分で違和感あまりない表情の作り方探してみてください(>_<)b
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本当に私も笑った顔が苦手で引き攣った顔しかできなかったので、これで多少マシになりそうです😭💕