薬の使い方について小児科の先生にこうやってみてと言われた事を理解し…
薬の使い方について小児科の先生にこうやってみてと言われた事を理解したつもりが後で確認してみると分からなくなってしまいました。
咳が夜に多く出て2週間波はあるが続いてる。
鼻水もあり、最初の1週間は夜だけ熱が出ていました。
3度目の病院でパパママが喘息持ちならもしかしたらそうかも知れないから、ツロブテロールテープを使ってみてと言われました。
他にカルボシステイン、アスベリン、カロナール(夜足を痛がって寝れないので成長痛かも知れない為)を処方されました。
その時にアスベリンかカロナールかどちらかを飲まないようにと言われたのですが薬剤師に確認したところ飲み合わせは大丈夫なので全部飲んで大丈夫ですと言われました。
喘息かどうかを調べるためにアスベリン(咳止め)は飲まないでツロブテロールが効いたら喘息という認識で良いのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
ツブロテープは喘息じゃなくて
ただの風邪の咳でも処方される
気管支拡張テープなので
その認識は間違いですね😅
ただ、喘息は遺伝も関係あるから
その可能性はあるね〜、ぐらいの
発言に見受けられます。
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!
ツロブテロールを何日間か貼ってみて、効けば喘息かも知れないからもう一度病院に来てくださいと言われたのです。
効かなかったら剥がして良いですと言われました。
アスベリンかカロナールかどっちかを飲まないでと言われたんです。テープと一緒にアスベリンを飲むとどっちが効いてるか分からないからと言う感じだったのか、、
はじめてのママリ🔰
うちの子よく風邪で受診するんですけど
咳してればツブロテープ処方されるので
喘息=ツブロは関係ないと思いますね🤔
可能性としてはアスベリンですかね🤔
ツブロかそっちか
どっちが効いてるか分からなくなるから、って感じだと思います🤔
風邪でもツブロと解熱用に一緒にカロナール処方とか全然されますし
カロナールとツブロ一緒はダメって言われた事無いので🤔