
初産を控えた女性が、遠藤マタニティークリニックとセイントマザークリニックの料金や和痛分娩の体験談について質問しています。具体的には、実際の出産費用や和痛分娩の痛みの軽減についての情報を求めています。
今回初産になります不安で皆さんにお聞きしたく回答いただければ幸いです(>_<)
今悩んでいるのが、
・遠藤マタニティークリニックさんで和痛分娩
自然20万(和痛分娩30万)
・セイントマザークリニックさんで自然分娩(無痛は埋まってました)
自然で20万
①直接病院に聞きましたが、セイントさんとかは昔の情報で値段高かったので実際にかかった方に聞きたいです。(遠藤さんで産んだ方も値段わかれば知りたいです。)
②和痛分娩で痛みが少なく良かったという情報がなかったのでどのくらい軽くなるのかも実体験があれば知りたいです(汗)
- 猫大好きママ🔰
コメント

あーママ
遠藤1人目(5年前)普通分娩(5日間の入院)で手出し15万程でしたよ☺️
2人目は1年前で経産婦自然分娩(計画分娩のため前日入院の6日間入院)で14万程でした!!
2人目は値段が上がった後でしたが1人目とさほど変わらずでした!
和痛はしてないのでそこはお役に立てずすみません🥺💦

ぽちゃこ
不安煽るようで迷ったんですけど去年、和痛希望で友人が遠藤さんだったんですが、陣痛促進剤で誘発して和痛分娩予定が、陣痛で痛いばっかりでお産が進まず、結局赤ちゃんの頭とお母さんの骨盤の大きさが自然分娩が無理で、1日半陣痛で苦しんだ後に帝王切開で出産したんです...。
医療現場で勤めている私としては、なぜ、妊婦健診の段階でそれが判断できなかった?と思ってしまったんです。普通に分かることなので。赤ちゃんも母体も危険にさらされましたし、友人は経験しなくてもいい痛さにただ耐えさせられ...。バースプランは何も叶えられず。良かったのは食事だけ、と落胆していました。
結局、陣痛が来ないと麻酔は使えないのは仕方ないけど、こんな例もありますよってだけ...でも今回のことを思うと、この病院って妊婦検診で何を見てんだ?って感じで、分娩って命がけだし、遠藤さんって何かあった時の搬送は坂病院だし...。
セイントマザーさんは診断ミス聞かないし、すぐに東北大運べるしで信頼感考えたらそっちって思います。まぁ、遠藤さんでも、無事に産んでる人は沢山いますけどね...ちょっと今回は友人が可哀想すぎたので、許せないんです。
-
猫大好きママ🔰
実際にあったことを意見にもらえるのは大変ありがたいです!
遠藤さんは(当たり前ですが)何も無い方は無事に産まれ、何かしらの異常がある方の対応には判断が遅めな口コミが多い…と思いました。
セイントさんは異常があった方の助かりました!と言う口コミとかも多かったので安心感は高めでした‼︎
毎年受けていた子宮頸がんの検査で見つけてもらえてなかった腫瘍を今回初診の膣エコーで見つけていただけたのもちゃんと見てくれてる感じがしました^ ^- 11月24日
-
ぽちゃこ
何が起こるか分からないですし、やっぱり安心感が1番ですよね。自分だけでなく、赤ちゃんの命もかかっていますから🥹
私は割と序盤で総合病院でないと分娩できない症例(帝王切開確定)との判定でしたので、選択肢はありませんでしたから、個人の産院での出産には憧れがあります✨
無事に出産されますように🥰- 11月24日

にぃ
去年の夏、セイントマザーで2人目自然分娩しました。
平日の朝に等間隔の陣痛で受診した後そのまま入院、本陣痛に繋がらず促進剤を打って出産、入院日数は一日減らして手出し10万ほどでしたよ!ご参考までに。
猫大好きママ🔰
詳しくありがとうございます♡
遠藤さんは食事も美味しいと好評だったので自然分娩で20万かからないのはありがたいですね!!
聞いてた通りの金額で済みそうで大変参考になりました☺️
あーママ
ご飯も美味しいし洗濯してもらえるし、ミルクもらえるし、助産師さん達もほとんど優しいし良かったですよ☺️🌟
母乳希望だとこまめに様子を見に来てくれて授乳指導もしてくれます!搾乳機も貸してくれるし良かったです☺️