
コメント

はな🔰
自室でこもっていられるのは嫌だけど、一緒にいて会話も続かないってことですよね?
どうなってもらうのが理想なのですか??
はな🔰
自室でこもっていられるのは嫌だけど、一緒にいて会話も続かないってことですよね?
どうなってもらうのが理想なのですか??
「ココロ・悩み」に関する質問
生まれて直ぐにNICUに入ったお子さんがいる方どのようにメンタル保ってましたか?🥲 うちの子は生まれた時は元気で明日から母子同室楽しみだなぁと思っていた時、急遽違う病院へ搬送され手術を行い、1ヶ月は入院する事に…
朝から愚痴のような相談ですが良かったら聞いてください。 前にも同じ内容でママリに相談しました。 相談内容は、ママ友関係で頻繁に「○時に○○駅で拾って欲しい」「診察室で子供見てほしい(市外)」など月に2回ほどLINE…
1年生になったばかりの息子が、最近家で荒れています。 ストレスや疲れでしょうか? 今まで家でも幼稚園でも優しい子で、トラブルなどはありませんでした。 しかし、1年生になってから家で怒ることや泣く事が増えました…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ニナ
コメントありがとうございます
理想は
今日あった事、子どもの事、雑談など普通の会話を楽しみたいです。
はな🔰
ご主人が家族に関心がないから、会話が続かないように感じておられるのですかね??
ニナさんから平和的に話しかけても続かないんですか??
ニナ
もともと口数は多くはないので帰宅後少し話したら満足するようです。
興味が無いわけではないけど、たくさん話すことも無いって雰囲気ですかね😅
わかりにくくてすみません💦
はな🔰
いえいえ、大丈夫です!
ご主人は興味は持っているし会話はある。だけどニナさんは会話する時間がもっとほしい。
これで合ってます?
私の婚約者がゲームする人なのですが、ゲームも仕事もルーティンになっていてそれで生活上手くまわっています。
食事の時間と夜間が家族、またはふたりの時間という感じです。
また私も子どもと二人で過ごす時間と、ジムやエステで一人で過ごす時間が大切です。
再婚なので多くを求めないというのも少しはあるかもしれませんが、上手いバランスだなと思ってます。
ご主人は奥さんの不満にあまり気付いていないのではないですかね?もう少し会話がほしい...だと抽象的になるので、土曜日の夜は晩酌の時間にしたいとか一緒にテレビを見たいとか、ご自身が楽しくなる時間を具体的に提案し、その中から選んでもらったらどうでしょう?
ニナ
本当に的確なアドバイスありがとうございます😭
上記の解釈であってます!
ゲームもルーティンというふうに捉えたら、心が軽くなります。
もはや仕事なのか?ってくらいの時間をゲームに費やしています。
きっとそれで夫の中のバランスがとれているんですよね。
おっしゃる通り不満は気づいていないと思います。
何故かというと、こういった内容の話をしても一方的に自己嫌悪になられてその後の対処に私が疲弊するからです。
でも具体的な提案をしてみます!それなら明るく解決策を見つけられるかもしれないです。