
歯が生え始めてから授乳に痛みを感じた時期について教えてください。現在、下の歯が見え始めてきて、授乳の痛みはありませんが、今後のことが心配です。
歯が生えかけてきてからどのくらいで授乳に痛みを感じ始めましたか?😫
今下の歯が見え始めてきて、触ると歯が生えてるなと分かるのですがまだ授乳の痛みはありません。
元々歯が生えるまでに完ミに変えたいなと思っていて(授乳が痛いと聞くため)、現在混合から完ミにゆっくり移行してる段階でした。
なので最近歯が見え始めてきて、嬉しいですがいつ授乳に痛みが出てくるかと思うとヒヤヒヤして、サクッと断乳すべきか悩んでます😂
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

ゆき(o^^o)
5ヶ月ちょうどでした。
とはいえ、歯が見えたのは2ヶ月半です。
自分の力でよじ登って飲みに来ないと、飲めないようにしました。

ママリ
今まさに授乳が痛くて悩んでます😂
下の歯だけ生えた時は痛くなかったのですが、上の歯も生えてきてからは一気に痛くなりました💦
-
はじめてのママリ🔰
わー毎日お疲れ様です😭
上の歯が生えてから痛みが出てくるんですね?!初耳です!
教えていただきありがとうございます🙇♀️!- 11月26日
はじめてのママリ🔰
見え始めてからしばらくかかるのですね!
参考になります!ありがとうございます🙇♀️🌸