※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事のストレスを発散したいです。カラオケに行きたいのですが、5歳の娘を連れて行っても良いでしょうか?また、1時間で延長する形が良いでしょうか?

仕事でストレス溜まりすぎて発散したいです。

そういえば七年近くカラオケ行ってません。行きたいです。
年長の娘(5歳)連れて行ってもいいでしょうか?いくなら1時間にして延長するって感じがいいでしょうか?

コメント

ぽ

えー!全然行きましょ✊🏻 ̖́-‬
うちは3歳前からカラオケ付き合ってもらってました😂😂🎤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです。3歳くらいからママとカラオケ行こう→嫌だの繰り返しで🥲(お外で遊びたい!)やっと行きたいと言ってくれました😂

    • 11月22日
  • ぽ


    場所によって子供が遊べるペースが部屋についてるところがあるのでうちは良くそこ行ってました!🙆‍♀️

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットで調べてみます✨

    • 11月22日
  • ぽ

    ぜひ!親子で楽しんできて下さい🎤🫶

    • 11月22日
CFYMK

わたしも幼稚園からカラオケ行ってました!お友達とお友達のママたちと2時間くらいいたと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2時間耐えられましたか?タブレットとか持っていったほうがいいですか?

    • 11月22日
  • CFYMK

    CFYMK

    ごめんなさい、子どもじゃなくて私自身が幼稚園の時に行ってたのでその当時はタブレットなどなく、、🤣
    ぜんぜん楽しんでました!!

    • 11月22日
やちる

最近よく私の友だちと長男、次男どちらか連れてカラオケ行きますが5歳の次男この間6時間?くらいカラオケいけました🤣
しこたまおもちゃ持って行ってそのおもちゃで私の友だちに遊んでもらったりカラオケの映像見てドリンクバー堪能してって長男、次男なりに楽しんでました🤣

今度12月にまたカラオケ行く予定なんですが長男も次男も行きたい!って言ってます🤭

好きな歌とかがあればもっと楽しめると思います😊