※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかり
お金・保険

高校卒業後、親に教育費を返した方に質問です。返済は親からの指示か自発的か、両親が返済していたか、子どもに返済を予定しているか教えてください。

高校を卒業後、進学した学校に通うための教育費を親に返したことがあるかたに質問です!

※奨学金は借りずに、自分で働いて得たお金を自分の親に返した、って方です。奨学金の話ではないです。

①親から言われて教育費を返しましたか?それとも自分からですか?

②両親のどちらかも専門、短大、大学の費用を親に返していたのでしょうか?

③自分の子どもには高校卒業後の学校の教育費を、親に返してもらう予定ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

①自分から返しました
②両親どちらも返していません
③返してもらう予定はないです

  • あかり

    あかり


    回答ありがとうございます😊

    もし可能でしたら、①の理由を教えていただけますか😌

    お子さんには自分が親に教育費を返したことを将来的に話すことはありますか?

    また、ご両親との関係性はどんな感じですか?

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感謝してるので、子育ても終わったし旅行とかなにか好きなことに使って!と渡しました。
    子どもに話すことはしないと思います。
    親との関係は良好です。

    • 11月22日
  • あかり

    あかり


    そうなんですね✨
    ご主人はそのことを知っていますか?

    ご両親とも良好なんですね🙂

    • 11月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知ってます!

    • 11月23日
  • あかり

    あかり


    そうなんですね!

    お金を返したことを知ったご主人はどんなこと言ってましたか?

    • 11月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいね〜と言ってました。
    夫も奨学金なしで進学したのですが、親に返す代わりに、歳の離れた妹の進学のための資金を貯金しています。
    溜まったら親に渡すそうです。

    • 11月23日
  • あかり

    あかり


    そうなんですね✨
    回答ありがとうございました😊

    • 11月23日