
コメント

はじめてのママリ🔰
①自分から返しました
②両親どちらも返していません
③返してもらう予定はないです
はじめてのママリ🔰
①自分から返しました
②両親どちらも返していません
③返してもらう予定はないです
「教育費」に関する質問
男の子兄弟のママさん👨👨 私は3兄弟の母ですが、正直1人目から女の子希望でした。もちろん3人とも無事に生まれてきてくれて幸せですし、本当に嬉しいです。 それとは別に、女の子が欲しい願望が消えません。 五体満足で…
モヤモヤを吐き出させてください。。 子供は2人がベストだと思う自分と3人目を諦めきれない自分がいます。。。 出産前は絶対3人!!!と思っていたのですが 2人目出産後に夫の異動で海外へ。 日本で生活していた時よりワ…
夫婦共に地方公務員ですが、給料安すぎませんか? 今夫婦共に31歳ですが、何歳まで頑張れば余裕出てきますか? たまに、夫婦で公務員なんて安泰だねなんて言われますが、昔の幻想ですよね。 私も夫も、繁忙期は残業続き…
お金・保険人気の質問ランキング
あかり
回答ありがとうございます😊
もし可能でしたら、①の理由を教えていただけますか😌
お子さんには自分が親に教育費を返したことを将来的に話すことはありますか?
また、ご両親との関係性はどんな感じですか?
はじめてのママリ🔰
感謝してるので、子育ても終わったし旅行とかなにか好きなことに使って!と渡しました。
子どもに話すことはしないと思います。
親との関係は良好です。
あかり
そうなんですね✨
ご主人はそのことを知っていますか?
ご両親とも良好なんですね🙂
はじめてのママリ🔰
知ってます!
あかり
そうなんですね!
お金を返したことを知ったご主人はどんなこと言ってましたか?
はじめてのママリ🔰
すごいね〜と言ってました。
夫も奨学金なしで進学したのですが、親に返す代わりに、歳の離れた妹の進学のための資金を貯金しています。
溜まったら親に渡すそうです。
あかり
そうなんですね✨
回答ありがとうございました😊