
コメント

くらら
うちもハイローチェアであげてました。
画像はないですが、1番角度がつくところよりも一個下であげてました。(少しもたれかける感じ)。
スパウトの練習は必須ですか?うちは全くしませんでした。むせて飲みにくそうで💦
ストローから初めて、今コップ練習中です。

はじめてのママリ🔰
ネット引用ですが、現在あげてる角度はこれくらいで、
もう一段階上(90度くらい)だと唸って食べなくなります…
くらら
うちもハイローチェアであげてました。
画像はないですが、1番角度がつくところよりも一個下であげてました。(少しもたれかける感じ)。
スパウトの練習は必須ですか?うちは全くしませんでした。むせて飲みにくそうで💦
ストローから初めて、今コップ練習中です。
はじめてのママリ🔰
ネット引用ですが、現在あげてる角度はこれくらいで、
もう一段階上(90度くらい)だと唸って食べなくなります…
「スパウト」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
調べると1番角度が着いてる状態出あげてる方が沢山いるので、やってみたのですが唸って食べなくなってしまって…。
哺乳瓶以外のものを飲む練習が何がいいのか分からず、とりあえずスパウト買って見た感じです🥲
くらら
画像見ましたが、これくらいでいいと思いますよ!
一段上だと腰も座ってないので、負担になるかと思います。そのうち、自分で起きあがろうとするので、その時に一番上にするといいと思います。
スパウト等、特に順番にこだわりがないならば私はストローがしやすいと思います。最初はパックの麦茶で少しパックを押して麦茶を口に入れる練習を促してあげるとすぐに飲めるようになると思います。外での水分補給にも便利です😊