
生後10ヶ月の子が鼻詰まりと痰の絡んだ咳が続いています。小児科で処方された薬で鼻水は改善したものの、咳が悪化しゼーゼーしているようです。これは薬の影響でしょうか?様子を見ていて大丈夫でしょうか?痰を出させる方法も知りたいです。
生後10ヶ月の子が、
鼻詰まりと痰がからんだ咳が1週間ほど続いています。
数日前に小児科を受診して鼻水と痰が出やすくなる薬をもらいました。
鼻水は少し良くなったような気がするのですが、
痰のからんだ咳がひどくなり、
すこしゼーゼーいってるように聞こえます。
これは薬によるものでしょうか⁇
様子を見ていて良いものでしょうか⁇
熱もなく本人はいつも通り元気です。
また、痰を出させる方法があれば教えてほしいです!
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママり🔰
ゼーゼーは気管支炎や肺炎に移行しているのかも??🤨と思いました。

はじめてのママリ🔰
うちも先週その状態です!
病院行って鼻水を出す薬を貰いましたが鼻水だけ出なくなってこんどは痰がらみの咳が出始めて
痰切りの薬もらいましたがあまり効果なく、、。痰がらみの咳は2-3週間は続くみたいです。
熱なければ様子見でいいと思います。うちもそうしてます!
-
はじめてのママリ🔰
痰がらみの咳は長引くんですね💦
翌朝にはゼーゼー落ち着いてたので様子見てましたが咳は相変わらずです…😥
お互い早く良くなるといいですね☺️- 11月25日
-
はじめてのママリ🔰
いつのまにか、咳もしなくなり治っていました!!
- 11月26日
-
はじめてのママリ🔰
治ってよかったです☺️✨
うちは一旦なくなった喘鳴がまた出てきて病院行ったら、喘息性気管支炎と言われました…😭
まだまだ長引きそうです🥲- 11月28日
はじめてのママリ🔰
やっぱりその可能性ありますよね…😥
最近病院通いばっかで嫌になってきます😭