つむぎ
取ってる人、全然います!
職員数が多いせいか、常に何十人って、育休取得者がいるので、1年だろうが3年だろうが、別に戻る時に特段困ることはありません。
3年も取って迷惑…などと言われることもないです。というか、誰が何年取ったなど、仲良くない限り知りません😅
ただ、保育園に入れやすいタイミングを考えて1年で戻ってくる人も多いです。
はじめてのママリ🔰
女性の友達は何人か3年取る予定って方います!
旦那は3人子供いますが、育休1日もとれたことありません😂(公務員なのに・・・)
しー
最初から3年取るなら育休手当は1年だけですねー。
私も公務員ですが、周りで3人出産で連続して産休育休取ったから、ほぼ10年振り笑
みたいな人もいるので、結構普通です。
3年後に戻れるし、その期間も保険年金払ってくれてて、自己負担分だけ免除って感じですね。
ママリ
教員ですが、3年とってる人多いです。なんなら続けて子ども産んで6年とってる人もいます。
席はあります。
手当は、基本1年だけです。なので2年は無給になります。
はじめてのママリ🔰
私のところは年度始め復帰が慣習になっているので、2歳4月までとる職員が多いですね!
最初からこれで申請するので、手当金は1歳でおしまいです🌱(以降は福利厚生で月1万円いただいています🙏✨)
こども複数ほしい職員は大抵連続でとるので、1番下の子の2歳4月までとるって感じです🙌
なので、産休入ると5〜6年戻ってこないのはざらですね!
産育休中は代替職員がついてくださるので何年休んでも席はあります🙂↕️(正規職員復帰と同時に代替職員の方は任期満了)
公務員は異動で入れ替えがあるので、復帰後は産休前の同僚はほぼいないって感じですね🍀異動してきた人と同じような感じで受け入れてもらえます☺️
ゆき
教員です。
規模が大きければ大きいほど、誰がどれくらい育休とってるなんて気にしませんから、取る人は取ります!
手当は1年なので私は早めに復帰しますが、それだけ取れる人はうらやましいなーと思います。
中途半端にとるより、長くなったほうが代わりも雇いやすいので民間より育休をとりやすいですね!
はじめてのママリ🔰
旦那が公務員ですが、女性は3年どころか続けて2〜3人産んで5〜6年、下手したら8年くらいいない人多いよ🥶とよく言ってます😂
戻ってくるところは全然あるって感じみたいです!
コメント