
生後2週間の赤ちゃんが夜からずっとぐずっており、ミルクやおむつ、抱っこでも泣き止まない状況に困っています。抱っこしても座ると泣き出し、疲れてしまい、泣き叫ぶ様子に不安を感じています。どうしたらよいでしょうか。
至急助けてください💦
生後2週間なのですが昨日の夜からずっとぐずくずしてます💦
ミルク、おむつ、抱っこ何しても置くと泣きます。
抱っこも座ると高確率でギャン泣きなので立ったまま…傷が痛くても横になることすらできず疲労困憊してきてしまいました…
おむつの時も虐待されてるレベルで泣き叫ぶのでそのうち通報されないか不安です
ギャン泣きまでいくと痛いこともしてないのになんでとイライラしてきてしまっている自分にも嫌になります
- はじめてのママリ(生後5ヶ月)
コメント

もみじ🍁
新生児、原因不明の泣きは
あるあるです😵💫
何しても泣き止まないし声が
デカくて周り気にしますよね…
おくるみしてあげるの
どうですか?
熱がこもりやすいので
ちょっと薄着にして
くるんであげると
落ち着くかもしれません!

ぴー
めちゃくちゃ分かります🥲
抱っこして横揺れではなく縦揺れであやしてみるのはいかがでしょう?🤔
うちの子は縦揺れで高確率で泣きやみます😂
-
はじめてのママリ
抱っこするとしばらくして泣き止むのですが抱っこしながら座るか、置くと泣きます😭😭
縦揺れ中心にやってみます💦
ありがとうございます。- 11月21日
-
ぴー
新生児期から使えるかわかんないですが おしゃぶりとかはどうでしょうかね🤔
- 11月21日
-
はじめてのママリ
おしゃぶりは頭になかったです!
調べてみようと思います!- 11月21日
-
ぴー
はい🥺大変だと思いますがお互い育児楽しみましょう🥺
- 11月21日

ママリ
生まれたことに気づいて魔の3週目に入ったんだと思います!😭
この時期は何しても泣くので1番しんどい時期ですよね💦
おくるみに来るんで玄関の外に数分出たり、窓を開けて風に当ててみると落ち着くこともありました!
抱っこ紐はありますか?
新生児から使える抱っこ紐で抱っこしてました!
そのまま寝転がったりもしてました😂
-
はじめてのママリ
生まれたこと気づいたは可愛いですね😂
本当愛おしいんですけど、可愛いんですけど、ギャン泣きされて虐待疑われないか心配になります💦
風を感じてみる、抱っこ紐はやったことなかったです!
抱っこ紐なら手も開きますし私も少し気持ちが楽になれるかもしれないです✨
試してみます!
ありがとうございます😢💕- 11月21日
はじめてのママリ
どこからその声量出るの?ってくらい爆音です😭😭
バスタオルでおくるみやってみたんですが泣いてると蹴りまくってダメでした😭
スワドルなどのおくるみも試してみようと思います💦
もみじ🍁
すごい元気ですね🥺
そうでしたか…
はい!スワドル試してみてください🎶
はじめてのママリ
包み方が悪いのかもしれないので包み方変えてみます!
ありがとうございます😭✨