※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほず
子育て・グッズ

7ヶ月の娘に離乳食を与えていますが、人参が便に出ることがあります。歯が生えていないため、食事形態をどうすべきでしょうか。おやつは問題なく食べますが、ご飯は遊んだりオェとしたりします。これは歯茎の痒さでしょうか。

離乳食についてです。
今7ヶ月の娘が居ます。舌で潰せる程度の人参等をあげてますがたまに便で人参が出てきます。そろそろ8ヶ月ですが歯が生える気配もないので食事形態はそのままか少し下げた方がいいですかね?
ちなみにおやつの小魚せんべいみたいなやつはどんなタイミングでもほぼ歯茎でバリバリ食べますがご飯は少し食べたら遊び始めたり、オェって言ったり。まぐまぐでお茶を飲んだりスプーンをガヂガヂしてます歯茎が痒いだけなんですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもにんじんそのまま出ますよ!
ほうれん草とかも出ます!
口の中でもぐもぐして飲み込めれば良いと思うので、そのままで良いと思います。

ちなみに歯も生えてないです😌
同じくマグのストロー噛んだりいろんなもの噛んでるので歯茎が痒いんだろうなあとは思ってます