※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーちゃん
子育て・グッズ

一歳二ヶ月の男の子の爪の伸びが遅くなり、栄養不足を心配しています。ミルクをフォローアップに変えたことが影響しているのでしょうか。食べない子のミルクについて教えてください。

一歳二ヶ月の男の子がいます。
ここ最近、急激に爪が伸びるのが遅くなり、あまり切ってません。
ミルクをフォローアップに変えたり、食べムラがあるため栄養が足りてないからなのかと悩んでます。
ミルクはまた元の0歳のときに飲んでるものをあげた方がまだ栄養がとれるのかなども考えてます。あまり食べない子、ミルクはどうしてますか?

コメント

おと

食べムラがありましたが、ミルク離れができなくなることも考え
ミルクは1歳からフォロミもあげてませんでした!
食べる時は食べるし良いか!の気持ちでいましたね笑
1歳半くらいから急激に食べるようになり、現在はまた食べムラが復活しましたが心配になるくらい食べる時もあるのでそれはそれでいいかの気持ちです笑
食べてくれなかったりすると心配になりますよね🥲

  • ぷーちゃん

    ぷーちゃん

    ありがとうございます😊
    潔く、フォロミも飲んでないんですね😉
    確かにミルクあげてるとそれで満足してしまい、食べないと言うのはありそうですよね😅
    食べないからミルクあげてしまっていましたが、気を付けます😊

    • 11月22日