
コメント

ママリ
3人目同じく体外受精で頑張りましたが、0歳のとき気が滅入ってました😭
夜泣きがある、言葉が通じないって結構しんどいですよね🥲
上の子が楽になっていた分、赤ちゃん育児こんなんだったなーと思いながら可愛いけどしんどいと思ってました😢
寝不足が1番辛いです😭😭
ママリ
3人目同じく体外受精で頑張りましたが、0歳のとき気が滅入ってました😭
夜泣きがある、言葉が通じないって結構しんどいですよね🥲
上の子が楽になっていた分、赤ちゃん育児こんなんだったなーと思いながら可愛いけどしんどいと思ってました😢
寝不足が1番辛いです😭😭
「ココロ・悩み」に関する質問
小学一年生の子がいます。 発達がのんびりです。 療育にも通ったり本人の将来につながることに関して全力でサポートしてきたつもりでした。 先日、友人に発達のことを話すと今までの癇癪の姿などを見て今まで無理をしいた…
小学2年生の男の子です。 蹴られたりべー👅されるくらいの 嫌なことをされてるみたいなんですがその友達のママに 伝えるべきなのでしょうか? 息子に聞くと言って欲しい、別にその子のこと好きじゃない と言っています。 …
4月から引越しにより転園したのですが、転園先の園で短パンの集金があったのですが、この封筒を渡されてお金を入れて渡したらこの封筒で返ってきたのですが、ちょっとモヤッとしました…。 お金関係って集金袋…普通ありま…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
N
同じ方がいて安心しました。
上の子が赤ちゃんの時もしんどかったはずなのにあまり思い出せなくて、息子が生まれての今、こんなしんどかったっけ?って思います。
どうやって乗り越えられましたか?
ママリ
しんどいですよね😭😭
息子さんは置いたら泣いちゃう感じですか?🥲
うちは上の子に合わせてですが外に出てましたね!
家にいたら気が滅入るので外の空気吸うようにしてました😌
あとは赤ちゃんの時間に合わせたらずっと抱っこでまた泣いて自分の時間がないように思ったので、
自分の好きなドラマや映画を見て甘いもの食べて自分優先の時間も作ってました!
泣いたらちょっと放置してみたりよく寝るというおくるみ着せてみたりバウンサーに寝かせてみたりどうにか楽に育児できないか探してました😌
N
返信遅くなってごめんなさい💦
幸いにも息子はおしゃぶりさえあれば勝手に寝てくれます😭ほんとは抱っこしてあげた方がいいのでしょうけど、しんどくて…息子ごめん…
一応私もずっと家にいたらしんどいのでできるだけ毎日近場を散歩したりしてます!でもそれも行くあてのない散歩ってなんか苦手で…
泣いてると気になってしまいなかなか休めないですが私も楽に育児できる方法見つけようと思います😭