※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
妊娠・出産

出産予定で無痛分娩を考えていますが、痛みや血に弱く不安です。無痛分娩で陣痛を感じないのか知りたいです。

あと3週間で出産予定日になります‼︎
計画無痛分娩で出産するのですが
注射が悶絶する程痛いと聞いて
ビクビクしています...

痛みと血に弱く、いつも採血する時は
寝てやらないと貧血気味になってしまう程です(>_<)
包丁で指を切ってしまった時も自分の血を見て
気持ち悪くなってしまい、過呼吸気味になって
座り込んでしまった事もありました。
こんなんで出産に立ち向かえるのか
すごく不安です(._.)

痛みに弱いくせに陣痛の痛みは少し
経験したいという気持ちもあります。
無痛にすると全く陣痛も感じないのでしょうか?
無痛分娩で出産した方詳しく
教えていただきたいです‼︎

コメント

deleted user

わたしも計画無痛でした!!
麻酔は先生の腕にかかってます!

わたしが産んだ病院は先生がすごく上手でぜんっぜん痛くなかったです(^^)
検診の採血のが断然痛かったです。

  • ちー

    ちー

    先生の腕次第なんですね(>_<)
    同じ病院で産んだ友達2人が
    痛すぎると言っていたので
    上手くないのかもしれません(o_o)
    怖いです...陣痛の痛みは全くないですか?

    • 5月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わたしも麻酔が不安でしたが、友達も無痛で麻酔は全然大丈夫だったと言ってましたよ(^^)
    わたしは一人目普通分娩だったので麻酔が神に思えました(^^)w

    うちの病院は生理始まるかもってくらいのゆるーい鈍痛の時点で内服の麻酔??痛み止め?を服用し、NSTで陣痛つき始めたくらいから麻酔だったので産む1時間前まで爆睡して爆食してでした!w
    助産師さんに麻酔追加するか聞かれて麻酔まだ効いてるし追加断った15分後から結構痛みが来て、追加するの遅くて分娩の時には半分くらいしか効いてなかったです(´xωx`)

    • 5月1日
  • ちー

    ちー

    普通分娩も経験されてるんですね‼︎
    すごいなー(>_<)
    無痛は産む前までそんな事も出来ちゃうんですね!笑 追加のタイミングはこっち次第って事ですか...∑(゚Д゚)効き目もすぐ出る訳じゃないって事が知れて良かったです‼︎お返事ありがとうございました‼︎

    • 5月1日
ばっち~ママ

ある程度陣痛ついてから薬を
使うから無痛じゃないって話しを
聞いたことがあります⤵
でも、経験ないので実際は分からないですが
本当に痛くないもんなんですかね( ´∀` )b?

  • ちー

    ちー

    そうなんですね‼︎ちょっと痛みは経験はしたいので気になってました(^^)とにかく今はドキドキです(>_<)
    早いお返事ありがとうございました‼︎

    • 5月1日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    陣痛痛いので無痛が効いたら
    良いですね☺

    • 5月1日
  • ちー

    ちー

    人によっては効きづらいっていいますもんね(o_o)覚悟します‼︎笑

    • 5月1日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    両方経験できたらいいですね☆

    • 5月1日
mico

計画無痛分娩で、子宮口が開かず先ほど帰宅した私です…。゚(゚´Д`゚)゚。
やったことと痛みがあったこと、書き残していきます😖

●バルーン
子宮口1cmだったので細いものからスタート。内診くらいの痛さ。
2日目に、抜けないけど普通サイズに切り替え。細いのと同じくらいの痛さ。

●陣痛促進剤の点滴
下手な人だったのか刺す時が痛い…次の日までじんじんしてました。。。

●陣痛
10時前くらいから30分ごと、12mlからスタートしていったのですが48mlのあたりで、ペットボトルをにぎりしめてふうふう言わないと耐えられないくらいの陣痛が2分間隔できてました😱
ある程度陣痛に調子がついたので14時に麻酔開始。

●硬膜外麻酔
局所麻酔をしてからだったので、チクッとするなーという感じの痛みで全然平気でした😆
ただ、麻酔を14時頃はじめて20時に一旦中止、明日続きをやるかもと管だけ残したんですが寝てる間にそこが痛くて起き上がる時に痛みが出るように💦

さっきまでの陣痛は嘘のように軽くなり、移動した分娩台で昨日眠れなかった分寝られるくらいに🤣💕


こんな感じの痛みでした!
来週またこれを一からやります。
今日は休むんだ…_:(´ཀ`」 ∠):

  • ちー

    ちー

    詳しくありがとうございます‼︎計画無痛分娩で帰される事ってあるんですね∑(゚Д゚)

    陣痛が来てから麻酔をやることも初めて知りました。少し陣痛の経験はしたかったので良かったです!でもペットボトルを握りしめる程の痛さと聞いてちょっとびびってます(o_o)
    硬膜外麻酔は局所麻酔の効きが良ければ我慢出来る痛みと分かっ少し安心しました(^^)

    覚悟して病院に行ったのに帰されてまた来週同じ事をしないといけないという苦痛...ゆっくり休んで下さいね(>_<)♡疲れてるのにコメントありがとうございました‼︎

    • 5月2日
パンダコパンダ

初産で計画無痛分娩でした^_^
私は全然痛くなかったというのが感想です。
ただ、私は注射についてはチクっとするけど全然平気という感覚なので、少しズレがあるかもしれません(^^;
硬膜外麻酔の時痛いかと、とても緊張していましたが怯えるほどではありませんでした。点滴で促進剤を始めるて2時間もしないうちに、つい息を止めてしまうくらい陣痛がきて、冷や汗も出てきたので麻酔を早速うってもらったら、10分もしない内に痛みは消えました。で、麻酔が切れ始めたら追加してもらって、分娩については全く痛くなかったです。でも、麻酔の切れ目は多少は陣痛が感じられました。
出産の進み具合も個人差があるので、痛みの出方とかも違うとは思いますが、私は主人にどうだったと翌朝聞かれて、全然痛くなかったと言ったのはよく覚えてます^_^
安産だといいですね!

  • ちー

    ちー

    お返事遅くなってすみません(>_<)無痛と言っても陣痛は経験することになるんですね!経験してみたい気持ちはあるので嬉しいですが冷や汗をかく程と聞いて少しビクビクしています...予定日も20日切り、もう少しで会える喜び、胎動がなくなってしまう寂しさ、出産に向き合う怖さが入り混じって毎日ドキドキです(o_o)経験された事を教えて下さりありがとうございました(^^)♪

    • 5月6日