※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月の子どもが手足を噛んだり、カートから抜け出そうとすることについて、一般的な行動なのか心配しています。活発すぎるのでしょうか。

生後9ヶ月、最近足や手の指を噛んできます。歯が生えてるのでなかなか痛いですがまだ怒っても仕方ないしと思いダメだよー程度で注意しています。また、今日買い物に行った際、お店のカート(後ろに倒れるタイプ)に乗せるとどうにか抜け出そうとゴソゴソ動き2回ほど立ち上がって抜け出すと言うことがありました。転落が怖くてヒヤヒヤでした…。
どちらもあるあるですか?活発すぎですかね😭?

コメント

‪🫶🏻

あるあるだと思います😭😭

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    あるあるなんですね😭 カートから脱出するようなこ見たことなかったので…😭

    • 11月22日
ぷにか

どちらもその頃からやってます😂
ママ痛いからやめて!って言うと理解してるのか甘噛みになったり口を離して様子を伺うようになりました笑

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    同じような体験をされた方がいらしてよかったです😭
    噛みつきはたえます笑
    カートの方は実際に見たことなかったのですごく心配になってしまいました😂

    • 11月22日
  • ぷにか

    ぷにか

    カートは乗せたことないですがご飯食べる椅子から毎回抜け出そうとします笑

    • 11月22日