※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生のお子さんの食事時間についてお伺いします。うちの子は食事に50分かかり、待ち時間が辛いです。皆さんはどのくらいかかっていますか。

小学生のお子さんがいるご家庭に伺いたいです
お子さんは毎回の食事に何分かかっていますか?

ウチは子ども達が50分くらいかかっていて、本人は頑張っているんですが、私は20分かからずに食べ終わってしまうので食べ終わってからの待ち時間が苦痛です😭

本人もたぶん途中で食べるの飽きてます。
でも頑張って食べる!って言うから食べさせているんですが…


コメント

ままり

小2です。3〜40分かなと思います😊
私も食べるのが早く、食べ終わったら片付けたいので私だけスタートを遅くしています😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊やっぱりそれくらいかかりますか。
    私だけスタート遅くしても良いかもですね🤔

    • 11月22日
はじめてのママリ🔰

メニューによりますが、お代わりもしながら15〜20分あれば食べ終わります🙌
小6ですが、幼稚園から時間的にはあまり変わりないです☺️学校では毎日2回はお代わりしてるみたいです🤣

下に幼稚園児もいますが、そっちも同じぐらいで食べ終わりますね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    それくらいで食べ終わってくれるのがとっても理想です🥺
    学校でもおかわりしたくても時間が足りないそうで😂早く食べられるようになってほしい😭

    • 11月22日