
ベビーカーAB型とB型の購入を迷っています。散歩や外出時に抱っこ紐がきつく感じ、どちらを選ぶべきかアドバイスを求めています。
ベビーカーAB型とB型どちらを買おうか迷ってます。
車社会の地域に住んでるので、ベビーカーいらないと思ってたのですが、散歩する時や外出した時に抱っこ紐だときついなとお思い、ベビーカーの購入を検討しています。
セカンドベビーカーでB型を買い直す方もいると聞いたので、対象月齢になるまで待ってB型を買うか、AB型を長く使えそうな物を買うか迷ってるのですが、どちらがいいかアドバイスいただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

しろくまさん
B型だと、六ヶ月〜とかになるし荷物おき小さいので
A型なら、1ヶ月〜乗れてそのまま向きをかえてB型としても使えますよ!
赤ちゃん本舗やベビザラス行くと、試乗出来ますので
好みなのを選んでみてください!
私はA型を買って4歳ぐらいまで乗れましたので!
はじめてのママリ🔰
ちなみにどのベビーカー使ってたか教えてもらえますか?🥺
しろくまさん
あ、Pigeon使ってました!
今、海外のが人気みたいですが、荷物おき小さいらしいので、
日本で作られてるのをオススメします!
車に乗せるって考えたら、四輪の一つタイヤが小回りいいです!
畳みやすいです!
三輪は、大きいので車に、よっては入らなかったり、電車でもお邪魔になるかと、、
はじめてのママリ🔰
サイベックスとかアップリカを何となく見てたので、Pigeonはチェックしてませんでした!
試乗もしてみて決めたいと思います!
ありがとうございます😊