
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ産んでませんが、2人目3人目(2歳8ヶ月差)→1人目2人目(1歳8ヶ月差)→3人目4人目(1歳半差)です!
周り見てると3人目4人目年子多いですけどね🧐

はじめてのママリ🔰
4人目5人目、5学年差
3人目4人目、4学年差
1人〜3人目、2学年差ずつ
うちは仰るように下の子になるほど妊娠間隔が広がってます🥹
-
まなみん
コメントありがとうございます😄
やはり下のお子さんになるほど歳の差も大きくなっているのですね。
各々のお子さんの性別はどんな感じになりますか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
性別は女女男男です😊- 38分前
まなみん
コメントありがとうございます😄
下の子が年子になるケースも意外と多いのですね😯
お子さんの性別はどんな感じになるのですか?
はじめてのママリ🔰
我が家は表示してある通り、男女女男です!
まなみん
2男2女のお子さんがいらっしゃるのですね👦👧1人目と2人目、3人目と4人目に関しては、お子さんの男女比をはやく均等にしたくて年子になった形だったりするのですか?
はじめてのママリ🔰
え!そんなこと一切考えたことすらなかったです😂😂そもそも産み分けとかも一切したことないし、男女2人ずつなのはほんとにたまたまなので!😂
はじめてのママリ🔰
けど我が家は年子ですが学年はみんなそれぞれ2学年差です!性別に関しては全く考えたことないですが、3人目が3月末産まれの早生まれで4人目と2学年差にするには年子しか選択がなくそこは計画的に妊娠しました!元々子供は3人予定だったので男女比とか考えたこともなかったです😂!