
コメント

ママリ
うちの子もほぼ喋りません😅
私も汲み取りすぎはよくないと聞きましたが、逆に汲み取らなすぎるのも子どもが伝えることを諦めてしまうと聞きました😭💨
同じく汲み取ってこれは〇〇だよーってやってますが、
意思疎通はとれていて、身振り手振りでだいたいのことは伝わってきます😅
息子もそれが嬉しいのか、寝る前に暗闇で身振り手振りのマシンガントークです😂
ママリ
うちの子もほぼ喋りません😅
私も汲み取りすぎはよくないと聞きましたが、逆に汲み取らなすぎるのも子どもが伝えることを諦めてしまうと聞きました😭💨
同じく汲み取ってこれは〇〇だよーってやってますが、
意思疎通はとれていて、身振り手振りでだいたいのことは伝わってきます😅
息子もそれが嬉しいのか、寝る前に暗闇で身振り手振りのマシンガントークです😂
「子育て・グッズ」に関する質問
小1の娘を今の小学校に通わせていて大丈夫なのか心配になりました。 クラスに何人かヤンチャな男の子がいるのですが、特に荒れてる子が一人います。 入学当初は出席番号順で座っていたんですが、荒れてる子の隣になった…
6月出産予定です! 肌着を購入しよう思っているのですが、 ○ユニクロ ○西松屋 ○アカチャンホンポ どれがいいとかありますか? 価格や質リメットデメリット教えていただけると嬉しいです! また肌着はどれをどのくらい買え…
0歳で保育園通ってますが、 これって私が過剰に気になりすぎてますか??😇 ・手形をとって指の隙間や爪の際き絵の具が 付いたまま帰ってくる。 ・その絵の具付いたままの手でおやつを食べていて そのおやつカスが指につ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、なるほど…
うちも身振り手振りで大分意思疎通は出来るのですがなんせ言葉が全然出なくて🥲
あんまり発語遅いと3歳くらいになって上手く伝えられないことにイライラして友達噛んだりする子もいるとか聞いて、
私が出来るから息子のためにも発語促したいとは最近思いつつも
そもそも伝えてくれなきゃ意味ないですもんね💦
なに?なに?とかいって私は分かってるのに聞いて伝わらないことに子供が泣いてるのも可哀想なので程々にしときます…😂