※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーこ
お仕事

妊婦のリモート勤務について。現在20週の妊婦です。最近腰痛と電車に酔…

妊婦のリモート勤務について。

現在20週の妊婦です。
最近腰痛と電車に酔いやすくなり、通勤がしんどくなってきており、必ず座れる電車まで待ってから通勤している状態です。

現在週1のリモートなのですが、
もう少しリモート勤務を増やしたいと相談したところ
電話対応する人が減ると困るとの理由で断られました。
ちなみに、1日にそんな電話はかかってきません。

週1リモートなのは私の部署だけであり、
他の部署は電話対応がないことから週2リモートです。

そのことを旦那に相談したらかなり怒ってしまい。。
コールセンターのようにひっきりなしに来るわけでもないのに週1回増やすだけで何が問題なのか、
これからお腹もどんどん大きくなるのに
妊娠してない人が週2で体に負担がかかる人への配慮がなぜないのかと。

会社にもう1回相談しなよ。と言われましたが
相談してよいものでしょうか。

確かに私もそう思いますが、会社がダメといったら何言っても無駄では?とも思ってしまいます。
あまり言ったら妊婦様とも思われそうですし。。

皆さんだったら許可されるかどうかはおいといて、
再交渉しますか?

ご意見お聞かせください🙇‍♀️


コメント

はじめてのママリ🔰

産婦人科で、母健連絡カードを書いてもらうのはいかがでしょうか?😊

診断書と同じ効力があり、休むことも可能ですし、自宅勤務と書いてもらうことも可能です。
それを提出されたら会社は配慮する義務があります。

素敵な旦那様ですね🥺❣️
言い辛いことは先生を頼りましょ👌

  • ゆーこ

    ゆーこ

    母健連絡カードって腰痛などでも書いてもらえるんですかね?

    腰痛の話は以前からしてますが、
    特にそのような話を医師としたことがないので。。

    こんど検診に行った時に聞いてみます。ご提案ありがとうございます😊!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰痛っていうのに◯してもらってください!
    該当ない症状も、合併症などっていう自由記入欄みたいなのがあるので、そこに書いて貰えば大丈夫ですよ👌
    私は別の理由ですが、検診のたび期間延長したので3回提出してます😊

    • 1時間前
  • ゆーこ

    ゆーこ

    ご丁寧にありがとうございます。
    医師に相談してみようと思います!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

お医者様に相談して母健連絡カードを書いてもらったらどうですか?

私自身書いてもらったことがないのでお調べいただいたほうが良いと思いますが、提出されたら会社は対応しないといけないそうです。
項目に在宅勤務含む通勤緩和の措置がありましたよ🤔

  • ゆーこ

    ゆーこ

    母健連絡カード自体は知ってましたが、医師に相談したことはありませんでした。

    今度検診に行った時に相談してみようと思います!
    ご提案ありがとうございます🙏!

    • 1時間前
らすかる

いまは出社時間は融通してもらっている感じですか?

別の部署は別の部署です。業務内容が違うので同じに考えないほうが良いです。
電話対応が業務に含まれているなら電話の有無関係なく居ないといけないと思いますが…他に何人同じ業務されているんでしょう?減るってことは他にもいらっしゃるんですよね?
電話対応出来ない分他の仕事をするからとか折衷案出してみてはどうでしょう?
母子カード出して対応よろしく!だけだと今後も働くにあたってギスギスしても嫌ですし。
再交渉はしてみても良いと思います。私ならですが、母子カードは我慢ならんくらいになってから使いますが、我慢しすぎてお腹の子になにかあってもダメなので我慢や無理はしないでくださいね。

  • ゆーこ

    ゆーこ


    コメントありがとうございます😊!

    出社時間の融通はありません。
    フレックスで10:00出社は可能ですが、私の部署は電話対応の都合上、9:30までには出社しないといけない感じです。

    他にも同じ部署の方が2名おり、全員週1ずつ在宅。
    会社携帯を支給されてるので自宅から折り返し電話をすることも可能です。(リモートの時は全員そのように対応しています。)

    なので誰か1人社内にいれば、
    電話自体全く問題ないのでは?というのが旦那の意見みたいで。

    折衷案の件を参考に様子見て再度話そうと思います🙇‍♀️

    優しいお言葉もありがとうございます。
    どこまで我慢すれば良いかわからないですよね、、すでに我慢はしてるし、でもこのくらい他の人もやってるし、頑張らなきゃ。とも思ってしまいます。
    なかなか判断が難しいなと日々感じています💦

    • 1時間前