※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うるとらまん
ココロ・悩み

来年小学生の次女の事です。就学相談をしていて、支援学級に入るのを希…

来年小学生の次女の事です。
就学相談をしていて、支援学級に入るのを希望するか普通級にするか、で悩んでいます。皆さんのお考え教えてください🙇‍♀️

次女はASD.ADHDあります。
感覚過敏や情緒不安定で薬を服用中です。
知能的には高めで指示もよく通りますし、やることも早くなんでもチャチャッとこなします。
ただ、多動が少しあるのと、聴覚過敏、自分から大人に声掛けたりは今の所出来ません(慣れた先生などには出来る)
やること終わったらどうしたらいいか分からず、先生が声かけるまでボーッとしてワサワサしてる感じです。

これらの事から、学校側からは先生のフォローもしっかり出来る支援学級でもいいかも、とお話もらいました。

支援学級のタイプは国算のみ支援学級で他の授業は普通級です。その子に合わせたスピードで授業が進むので早ければ早く進むし、ゆっくりな子もいて、それぞれです。
制作などもあり先生もずっとついてる、プリントなどをしたりで見守る時、など緩急あるそうです。

支援学級自体はすごくいいな、と思っていますが、
普通級でもいいんじゃないのか、と思っています。

参考までに、長女も似たような感じで、就学相談をして普通級になりましたが、結局教室に入れなくなり、不登校、別室授業、となっており、学校側も似たタイプの次女の事を思い、学校で過ごしやすいように、と考えて話してくれてると思います。

情緒不安定なタイプのお子さんは、やっぱり支援学級の方が安心できますか?

コメント

h

我が子も自閉症スペクトラムです。
知的はグレーゾーン。
ADHDはありません。
自閉症の程度もかなりの軽度です。

ですが、支援級(情緒級)です。
国語と算数だけ支援級に行って学習します。

結果として支援級で良かったと思っています。
娘にとって支援級で過ごす時間は心を落ち着ける時間になっている様子です。
普通級はやはりフォローのいらない子達しかいないので、先生方が特性を理解していて手厚くフォローしてもらえる支援級はやはり居心地がいいんですね。

私は発達障害において二次障害を何よりも恐れています。
不登校や引きこもり、鬱のことです。
これらを避けるためにも支援級をオススメします。

あと、特性持ちなのに普通級に通っていて先生たちからのフォロー必須な子はもれなく陰口叩かれます…😢

てんてんどんどん

上のお子様の経験からすれば、初めは支援級を私ならするかな?と思いました。

出来る事はもちろん伸ばしてあげたいし、次どうしたら良いか言える様になれば普通級でも良いとは思いますが、そこに辿り着くまでどれくらいの時間がかかるのかが分からないので、まずは学校に行く事と学校は楽しい場所なんだよ!って思ってくれる方を優先的に考え、その後に勉強やコミュニケーション、集団行動と少しずつ増やして慣れていき、どこかのタイミングで支援級→普通級にがお子様にとったらベストなのかな?って思いました!