※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

男の子の名前「杏弥」は女の子っぽいでしょうか。旦那がその印象を持っています。

男の子の名前、杏弥って読めますか?
字からして女の子っぽさが強いでしょうか?
私的には時期や入れたい字を組み合わせて1番しっくり来てお気に入りなのですが、旦那が女の子っぽいと🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

あんや?きょうや?でしょうか🤔?

みなみん

きょうや君かな?と思いました!

杏という字が女の子に多いので女の子っぽい感じもしますが、弥は男の子に多い気もするのでいいと思います!

happiness

あんや…くん?
杏は女の子のイメージで、弥は男の子のイメージが強いので、少し違和感を持ってしまいます💦

はじめてのママリ🔰

きょうやくんですかね?
友達に杏できょうちゃんがいます!違ったらすみません💦

フラペチーノ

あや?あんや?ももや?きょうや?かな?って思いました。

ママリ


みなさんご意見ありがとうございます!!
一応きょうやと言う読みです!
杏は女の子のイメージが強いですよね💦
一回きょうと読んでくれる方も少ないみたいですね!
ご意見参考にまた考えてみます☺️

真鞠

うちの息子と全く同じ名前です☺️

今まで読み間違えられたことはなく、とても気に入ってます🙆‍♀️✨️

本人はしばらく発音しづらかったようで、1~2歳のころは「ちょーたん」と言っていましたが😍笑

あとただ1人だけ、知り合いのオジサンに「あみちゃん?あやちゃん?女の子だっけ?」と言われましたが、そっちのが難読~と思ってました🤣

  • ママリ

    ママリ

    まさかの!ありがとうございます!!😳♡
    上の子の年齢も妊娠週数も近くてなんだか嬉しくなってしまいました🫣

    杏弥くん可愛いですよね!
    あみちゃん🤣🤣🤣そう言う方も稀にいるのですね!笑

    • 11月20日
deleted user

きょうやと読みました☺️
字の組み合わせ的に男の子だとわかりますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そう言ってくださる方がいて安心しました🥹

    • 11月20日