
5.3歳の姉妹を育てるシングルマザーです。最近、子育てにイライラしており、保育園のお弁当も作りたくありません。これは子育てのストレスなのか、転職によるものなのか分かりません。同じ経験をした方はいますか?解決策があれば教えてください。
批判等はごめんなさい、そのままスルーしてください。
ただいま5.3歳児の姉妹のシングルマザーです。
最近やたらとイライラして子供のことが可愛いと思えないです。
来週の保育園のお弁当でさえ作ってあげたくないくらいです。
子育てにイライラしているのか
転職したばかりで自分にイライラしているのかさえわからないです。
みなさんこうなったことありますか?
解決策あれば教えて頂きたいです。
- あんぽん(3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ままり
私も5.3歳児の姉妹シングルマザーです!
そして同じくイライラすることばかりです🥺
心の余裕とお金の余裕がないのでなかなか改善しません🥲
毎日1時間くらい子供たちにYouTubeを見せて私はゆっくりする時間をもうけてますがなかなか...
イライラしない日がないので解決策はなくて申し訳ないのですが、状況が同じすぎて他人事だと思えなくて😂
あんぽん
ままりさんコメントありがとうございます😭
私です!
私も子供たちを1時間弱自由にさせて
自分も自由な時間を設けているのですがほんと改善されません😭
私もお金の余裕がなく保育園の写真代でさえ期限伸ばしてもらう月もありました😅
保育園にも相談してるのですが
なかなか改善策もなく😭
余裕がでてくると可愛いという感情が戻るのかさえ不安に思います😭
なのに来年にはランドセル購入などなど
悪いことの悩みが尽きないです😅
ままり
同じですね😭
1時間あっという間すぎて...
私も幼稚園の集金引き落としできてない月ありました🙄
今はどちらかというと5歳の娘の方が反抗的でイライラすることが多いので早く余裕持ちたいです😭
イライラが子供にも伝わって怒りん坊になっちゃいました😭
ランドセルほんと高いですよね...
先が思いやられますね🥲