※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くっぱ
ココロ・悩み

9歳の息子が体調不良を自覚できず、デイサービスでも気付かれないことに悩んでいます。小学生になってから、体調不良の連絡がなく、帰宅後に私が気付くことが多いです。このようなケースは他にもあるのでしょうか。

9歳の長男、お熱の自覚がありません。
平日昼間、私は仕事、息子は放デイに行っています。
大体帰宅後いつもと表情が違ったり、私が触れて熱いと感じて測ったら39℃くらいあります。
デイではなかなか気付いてもらえません😓
同じように自分で具合悪いのがわからない子いますか?

息子が自分から調子悪いと訴えてきたことがなくて、保育園児時代は先生が気付いてくれて連絡くれていましたが、小学生になってからは体調不良の連絡は一度もなく、いつも帰宅してから私が気付いています。
今も39℃あるんですが、具合悪いねと言ってもわからないと言います😓
デイでもいつも通り動き回って遊んでいたようです。
小学生の体調不良、気付いてもらえないのはしょうがないですか?

コメント

ママリ

デイで働いていますが体調管理は必ずします。そんなデイあるんですか💦?びっくりしました

  • くっぱ

    くっぱ

    コメントありがとうございます。そうなんですね🥺早めに気付いてもらえたらいいなぁと思いつつ、なかなか気付いてもらえずです😓

    • 11月19日
  • ママリ

    ママリ

    熱があればその子もですが他の子にも感染する可能性ありますし。。正直デイはピンキリです。お子さんに合って、保護者の方が安心できる場所が見つかるといいですね🤔💦

    • 11月19日
  • くっぱ

    くっぱ

    そうですね😖ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月19日