
3歳3ヶ月の子どもが一人称を使わず、主語に人を使わないことについて、言葉の発達が遅い子は何歳頃から人を主語に話せるようになるのか知りたいです。
明日で3歳3ヶ月ですが一人称(自分の名前、僕)を使いません。そして話すときに主語に人を使わないです。ママ、パパも単語としては言えますが、普段主語には出ないです。
名前は?と聞かれて自分の名前が出るようになったのは最近です。
言葉はゆっくりめですが、3語文は出ます。大人の言ってることはしっかり理解できてます。
言葉の発達相談では、今は人より物や生き物のほうが興味が強いんだろうね〜と言われ、あまり問題にされてる感じは無かったですが、言葉がゆっくりだった子は何歳頃人を主語にして話せるようになりましたか?
- ち-(3歳7ヶ月)
コメント

なな
4歳くらいでした!!
ち-
ありがとうございます!
何か特別なことはされましたか?純粋に子供が話すのを待ちましたか?
なな
特に何もしてなかったです!保育園に通ってるので周りのお友達の真似ではないですが、吸収してくれました✨️
ち-
そうなのですね✨
お友達の影響は大きいですよね✨
うちも保育園通ってるのでお友達から吸収してくれたら良いなと思います!
ありがとうございます!