もうすぐ3歳の子が登園を嫌がり、車から降りない状況に悩んでいます。園には行けば楽しんでいるようですが、駐車場での時間がかかりイライラしてしまいます。登園しぶりについてのアドバイスが知りたいです。
もうすぐ3歳になる子の登園しぶりに悩んでいます😭
園の駐車場に着くと、行かないと車から降りてきません。
自分でベルトをとって車の中を逃げ回ります。
私が周っていくと反対側に行ったり三列目に行ったり…
なかなか抱っこできないし、抱っこしても暴れてるし
駐車場に着いて園に入るまですごく時間かかるので、かわいそうだけどイライラもしちゃって…
みなさん登園しぶりどんなカンジですか?
何かいいアドバイス知りたいです🥺
ちなみに園に行けば楽しく過ごしてます!
- ちーく(8歳)
はじめてのママリ
ポケットに公園とかで拾ったどんぐりを忍ばせておいて、ヤダヤダ始まったら、あ!こんなところにどんぐりだ!!とか言うとうちはえ?どんぐり?!と目をキラキラさせてるので、すかさず帽子も被ってる!とかいうと降りてきます🥹
そのまま、ね?これ先生にも見せてあげよう!!ママと競争よーいドン!で今の所行けます😂
コメント