
コメント

ママリ
まさにそれです🥲
コミュニケーションは、ほぼないです💦家族で出かけることもないです(娘が2歳くらいまではありましたが)
一緒に過ごしたり、話すこともないので喧嘩もならないですが
娘が今4歳になって、夫婦仲悪いのはなんとなく伝わってる気がして、離婚した方がいいのかな〜とか悩んでます。
ママリ
まさにそれです🥲
コミュニケーションは、ほぼないです💦家族で出かけることもないです(娘が2歳くらいまではありましたが)
一緒に過ごしたり、話すこともないので喧嘩もならないですが
娘が今4歳になって、夫婦仲悪いのはなんとなく伝わってる気がして、離婚した方がいいのかな〜とか悩んでます。
「離婚」に関する質問
夫の理解力のなさに幻滅しました。(長いです。) 2人の子どもを育てています。下の子の育休中からキャパオーバーになってしまいました。職場復帰を目前に控えた頃は不安から1日中涙が出たりして、行政、上の子の保育園、…
1年生と幼稚園児がいます。 年内に離婚が決まりそうなのですが、離婚後の住まいは ①校区内に引っ越し ②市内の校区外に引っ越し ③実家近く(今の家から40分くらい🚗)に引っ越し 選べる状況だったらどれがいいと思いますか🥲?…
旦那とは多分比較的仲のいい方なんだけど (年齢と年数の割に) 同い年で同じくらいで結婚した周りの9割離婚してて びっくりする😂 でも統計だとそのほとんどが付き合って1年位で結婚して出産してる😂 まじでみんなには1年付…
家族・旦那人気の質問ランキング
yocchi
同じですね😭🤝
うちは子どもの前でも喧嘩しちゃって良くないなって、、、
だから、無言を貫こうと考えたりしてて😭😭😭
本当いやになりますよね、、、
ママリ
ママリさんのお子さんの年齢にもよるのですが、
娘が3歳半くらいの時にほんと
物投げ合ったりするくらいの大喧嘩した事あって😅、、、
それを今でもたまに、ママ喧嘩して怒ってたよね?て言ってくるので大喧嘩はしたら子の脳に焼きついちゃうなと反省しました。
うちは、帰って来るのが23時〜1時ごろなので会わずに寝て
午前中ちょっと顔合わせますが、どうしてもの用事しか話しません。
休みの日、家にいられたらイライラするのでわたしが出かけてます😅