※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひちゃ★
子育て・グッズ

子供のご飯にムラがあり、兄があげると食べるが、私があげると食べない。原因や乗り越え方を教えてください。

こんにちは!!
いつもお世話になってます。
里帰りで実家に戻ってきています。
子供のご飯なのですが、ご飯食べる食べないのムラがあったり、私があげるとあまり口にせず、兄があげると口をあけます…。悲しくなります。
私が嫌なのか、ご飯が美味しくないのかタイミングが悪いのか…どう乗り越えていけば良いでしょうか?
意見下さい(><)!!お願いします。

コメント

Macintosh

しょっちゅうありますよ〜😫
私も今里帰りしてて、甘えられる人が沢山いるからかものすごく甘えん坊です😅
特に甘やかしてくれるおじいちゃんが大好きで、スプーンをおじいちゃんに渡して食べさせてもらってますよ👍
子供なりに知恵もついて、誰が自分を甘やかしてくれるのか分かってるんですね😀単なる気分だと思うのでそんなに気にしなくても良いと思います🤗
そういう時はそのままお兄さんに食べさせてもらうことは出来ますか?お兄さんに任せて、自分はのんびりしたり違うことしたりしてはどうでしょう?

  • ひちゃ★

    ひちゃ★

    返事ありがとうございます★
    そうなんですね(><)なついてる証拠だから良い事なんですが、悲しくなります。成長していると思うようにします ´ω` )

    • 5月1日