
経産婦の女性が、出産時の不安やパニックについて相談したいと考えています。陣痛中に一人でいることや、血を見て恐怖を感じることが辛いと述べています。同じような経験をした方がいるか尋ねています。
お産パニックにならないか不安です 経産婦です
割りかし放ってかれる産院で陣痛中なども1人です
自宅から5分で、身内や夫を頼れないため2人目も同じ病院にしました
もうすでに怖くて怖くて考えると手足が震えてきます
おしるしで血を見ただけで血が久々なのと出産の兆候かと思うと怖過ぎてパニックな気分になりました
顔面蒼白、手足が震える、吐き気がしてくるが主な症状です
産院にその事は伝えていません
プランなど提出しない上放ってかれるのがわかっているので…
今も怖くて怖くてしんどいです
赤ちゃんの心配より自分の不安が勝つくらい身勝手です
同じような普通じゃない気持ちで出産された方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
そばに居てあげたいです🥲私も4ヶ月前2人目出産しました!2回目だけど怖かった!覚悟なんかできずに産みました🥲
産院に言っても良い気がします!
何かしら対応してくれないかな😭😭✨
無事生まれますように祈っています🥹🩷

MA
1人目はどうされてたんですか?🙄
パニックが予想されるならむしろ伝えるべきだと思いますよ🥺
無痛対応とかあるなら急遽きりかえる産院もありますし
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時は怖くなかったんです💦 陣痛中にパニックっぽくなってしまい、そこからその感覚が癖付いたようで。
やっぱり伝えた方が良いですよね。こういうのは診察してくれる先生に相談で良いのでしょうか- 11月18日
-
MA
なるほどー経験したからこそですね😭
実際血を見て顔面蒼白、手足の震え、吐き気があったことを伝えて、出産時そのような様子が出たらどうなるのか、途中で無痛にきりかえられるのかなど先生に報告兼ねて相談でいいと思いますよ!- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!明日ちょうど検診へ行くので伝えてみようと思います…!少しでも安心して出産できるよう、なんでも言ってみるだけ言ってみます。背中押して下さりありがとうございます😭!
- 11月18日

はじめてのママリ🔰
わたしも怖くて前回の健診ですら
内診苦手+不安が重なり泣いて
しまいました、、
わたしも考えるだけで震えそうに
なります🥹🥹
-
はじめてのママリ🔰
同じ方がいてなんか嬉しいですーー😭内診怖いで泣けるのわかり過ぎます。私も内診で怖くて涙出てきます。。
ママリさんは看護師さんに伝えたりなどされていますか- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも嬉しいです🥹
みんなやっぱり不安なんですね、
前回の健診で泣いてしまったとき
に自分が思ってる事全て伝えました
助産師さんにサポートして
貰って頑張ります。- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
私は今の週だと定期的なお腹の張りですらしんどいです。
うちの参院は冷たいのでサポート見込めませんがお互いがんばりましょう😭出産報告待ってますね!- 11月19日
はじめてのママリ🔰
そばにいてあげたいの言葉がもうとっっても嬉しいです そばにいてほしいです泣
さっきも不安で急に泣けてきて、情緒不安定です笑
安産の願い届いてくれると信じて頑張ります!
ありがとうございます😭