
コメント

ちょび
両学長のYouTubeと本オススメです📕
セミナーやFPはやめた方がいいと思います💦
無料ほど高くつくものはないです😭😭

はじめてのママリ🔰
ジュニアNISAが廃止されたので、お子さんのNISA口座は18歳までは作れないと思います😢
うちも上の子はジュニアNISAで1年間駆け込みで投資できたのですが、最近生まれた下の子は未成年口座を開設する準備をしています。
私は図書館で本を借りて勉強しました。
YouTubeだと両学長(マッチョなライオンさん)がわかりやすかったです。
-
しょりぴ
そうですよね、私もジュニアNISAが良かったんですが間に合わず😥
未成年口座🤔?普通に銀行に口座を開設するということですか🤔?
あ、図書館は良いですね、今育休中で時間あるので下の子連れて気分転換に図書館に行ってみます!
YouTubeは両学長さんのが、皆さんわかりやすいのですね、ありがとうございます🙇♂️- 11月18日
しょりぴ
やっぱりセミナーとかFPはやめた方が良いんですね💦
両学長見てみます🙆♀️
本はなにかわかりやすいものありましたか💦?
ちょび
彼らはカモを探してるだけですからね😵💫
本も両学長のがオススメですよ!!
ちょうど明日、改訂版が発売されます✨✨
しょりぴ
全て無料って書いてあったので完全無料だと思ってました😱
本も両学長って方が出されてるんですか🤔??
ちょび
相談自体は無料だと思いますが、実は大体が保険の営業マンの場合が多いです💦💦
ハウスメーカーと手を組んでる場合もあるし、無料って成立しませんからね😅😅
そうです!「お金の大学」という本です📕
しょりぴ
ひぇ、、怖い🤦♀️🤦♀️
ちょっと買ってみます😂