
コメント

きら
そうですよ🙆♀️
ご自身の年末調整はご自分の勤務先で行った上で、配偶者控除は旦那さんの方の年末調整で受けます!
旦那さんの勤務先に出す、配偶者控除申告書(本当はもっと長い名前ですが省略します)とに、質問者さんのお名前、生年月日、収入金額と所得金額0と書けば大丈夫ですよ!
今年の分の扶養控除申告書にも、同じように書いてくださいね☺️
きら
そうですよ🙆♀️
ご自身の年末調整はご自分の勤務先で行った上で、配偶者控除は旦那さんの方の年末調整で受けます!
旦那さんの勤務先に出す、配偶者控除申告書(本当はもっと長い名前ですが省略します)とに、質問者さんのお名前、生年月日、収入金額と所得金額0と書けば大丈夫ですよ!
今年の分の扶養控除申告書にも、同じように書いてくださいね☺️
「育休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭