
コメント

わし
ママ友が受かってました!

はじめてのママリ🔰
認可は全落ちでした(空きありの小規模に絞って出したのに...)区役所でも求職中じゃ厳しいと言われました🥲
結果、企業主導型に預けることにしました☺️
-
はじめてのママリ🔰
大変でしたね。
私もそうなりそうです…
お返事ありがとうございました- 11月19日

退会ユーザー
新設の小規模に受かりました👌
他は全部落ちました。
-
はじめてのママリ🔰
新設だったから、タイミングが良かったのかもしれませんね☺️
私は上の子の時に保育園あきらめ、幼稚園に通わせて仕事していたのですが、パートのため、下の子の妊娠出産でやめ、また同じところで同じようにしようと思ったら、9月の説明会でこども園になると言われてポイント足らず…申し込みましたがドキドキ。新設と言うか、施設区分移行後初なので、フルタイムの人が流れてこないことをねがっています- 11月20日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね❗ちょっと望みあるかな?
たぶん、運ですよね
その年によって園の倍率はかわるから…
1月下旬までドキドキで、求職活動もどこまでやったらよいものか(^-^;
わし
運とか、地域によっても差がありそうですよね🤔
私の地域ではほぼ落ちたと聞いたことなくて😳
それ決まらないのに求職活動はしなきゃいけなくて、制度の矛盾というか、どうにかしてほしいですよね😢
全てがうまくいきますように🙏✨