※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

手取川クリニックでのエコー時に性別を知りたい場合、事前に伝えれば教えてもらえるのでしょうか。基本的に聞いてはいけないものなのでしょうか。

石川県 手取川クリニック
前回の検診の際、エコーが終わった後に性別はまだ
もうちょっと先ですかねー?と聞いたところ、
先生は基本性別見ないのと看護師さんに言われ、
その後、性別知りたくないっていう人もいるからねー
と先生が一言仰っていました。
これはエコーする時に、性別分かったら教えてほしいと
伝えれば見てもらえるということでしょうか?
それとも基本的に聞いたらいけないものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通は教えてくれますよね😂
「まだ先ですかね?」と聞いた回答が「先生は性別見ないの」だったということは聞かない方がいいというか、そういうポリシーなのかなという感じがします。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    ですよね笑
    そう言われると聞きづらいです、、笑

    • 11月18日
たろ🔰

エコー中に聞いたら見てもらえましたよ☺️特に聞かなければ教えてくれないみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    聞けば教えてもらえるんですね!
    次の検診で聞いてみようと思います!!

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

手取川クリニックで出産したのですが、先生は聞かないと教えてくれないみたいです💦
あとはいま何週目でしょうか?👀
知りたくないという人がいるからっていうのは建前?で男の子女の子で一喜一憂したり、ひどくいえば中絶となるのがあるからね〜と私が性別を教えてもらったときに聞きました💦
なのでわざわざおしえなかったり、早い段階では濁す?言い方をするんじゃないかなと🤔🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    最初にそのように言われた時は18週の時でした!
    他の方が聞いたら教えてくれると仰っていたので、先日22週の際に聞き、教えてもらうことが出来ました!
    一喜一憂、中絶、そう思われる方もいらっしゃるんですね、、
    先生のお考えが知れて良かったです、教えて頂きありがとうございました!!

    • 11月24日