子育てと家事に限界を感じ、ストレスが溜まりすぎています。旦那に子供を任せて逃げるように出てきました。
私は母親も、嫁も失格です。
普段平日は仕事に出ていて、土日が休みの為、土日は子供と2人きり。最近は子育てがしんどくなってきて、子供に対して威圧してしまったり、大きな声を出してしまったり。もぅ限界がきてるのも自分でもわかってます。部屋もグチャグチャ。旦那は家の事も子供の事もしっかり見てくれてる方です。もぅ週末にストレスが溜まりに溜まりすぎて、毎週しんどい。今朝は逃げるように、旦那に子供を任せて出てきました。 洗い物も片付けも、洗濯物も何もかもめんどくさい。子育てをするのも、めんどくさい。オムツ替え、着替え、ご飯、お風呂、寝かしつけ、全てがもぅめんどくさい。
- ラッキー
ニャニィ
気持ちわかりますよ( ; ; )めんどくさいですよね。ずっとぐーたら寝ときたいですよね( ; ; )(笑)ラッキーさんはお仕事もされながら家事育児がんばっててすごいです。しんどくなるのは当たり前ですよ( ; ; )旦那さんが家のこと子供のことしっかり見てくれる方なら1日預けてお出掛けとかしてみたらどうですか?( ; ; )とりあえず頑張りすぎないでください😞
もなか
土日は旦那さんは仕事なんですか?疲れているんですねきっと。誰か他に頼れたりはしないですか?旦那さんが家事してくれるのなら任せて何もしない日を作ってはどうでしょうか?
アルヱ
もしかして産後うつじゃないですか?
辛い時はどんどん旦那さん頼ってください!自分を責めちゃだめですよ!
出産した産婦人科の助産師さん、市役所の保健師さん、誰でもいいので今まで関わった中で話しやすい人に「産後うつかもしれない」と相談して見てはどうでしょうか?きっと力になってくれますよ。゚(゚´ω`゚)゚。
ベイビー
今お子さんは何歳ですかー?^ - ^
急にしんどくなっちゃったんですか?
はみあ
わかります〜!何もかもめんどくさい、何もかもどうでもいい、って思うことあります。
コメント