
子どもに朝ごはんや夜ご飯は何を食べさせていますか。フルタイム復帰に向けて、効率的な食事準備のアイデアを教えてください。特に、朝ごはんの手軽なメニューが知りたいです。
子どもに朝ごはんや夜ご飯何食べさせていますか??
何時に起きて準備してますか??
4歳、1歳になる姉妹
今週から8時-17時のフルタイム復帰で
家は朝7時半に出ないとだし
帰りは17時半、、取り分けしたいので
下味冷凍とかもなかなかな〜と思ったり、、
4歳娘のご飯食べるスピードがとにかく遅いので
手軽に食べられる朝ごはんメニューとかあったら
教えて欲しいです🥲🙌
家事、身支度の自分の効率が悪すぎて
仕事復帰もしてないのにストレス半端ないです😭
- い。
コメント

ままり
朝は
パン、前日に茹でた茹で卵
(ご飯ならご飯、目玉焼きやスクランブルエッグをさっと作る)、ミニトマト切っただけ、バナナ(またはキウイ)、ヨーグルト
がほぼ固定です💦
うちも1歳になる娘がいますが、まだ歯が2本であまりうまく食べられず、離乳食の冷凍ストック
野菜としらすのお粥とかをチンしてバナナとヨーグルト添えて終わりです!
なので、1歳は夜もまだ完全別メニュー食べてますね💦
うちの4歳も貴族の食事か?ってくらい優雅に食べる日もあるので、家を出る1時間前には必ず起こすようにしてます😊

ママリ
朝なんて適当です😊
コーンフレーク
菓子パン
焼おにぎり
ふりかけご飯
ここに余裕あったらウインナー焼いてあげたり、フルーツ切ってあげたりぐらいで👍️
夜はお迎え行って帰ってきたら18時頃なので…
そこから普通に作ってます。
頂きますは19時あたりになります💦
もう娘達大きいですが、1歳頃から変わらずこんな感じです😊
-
い。
お返事遅れました🥲
わたしも朝そういう固定メニューにしていきます🙌
そうですよね…わたしももはや下味冷凍とかすら面倒になっちゃってて😂普通に帰ってきてから作ることになりそうです!- 11月20日

うさ
平日のうち、1〜2日は子供の朝ご飯をシリアルにしています。それだと早く食べてくれるので。それにチーズやブロッコリーなど足すときもあります。
砂糖が気になりますが、玄米フレークを混ぜたり、週1、2程度なので割り切って出しています。
特に寝坊気味になる月曜日とかに出すことが多いです。
ピザトーストなどは一口サイズにカットして、フォークで食べられるようにしています。齧らせると汚すし遅いので😅
夕飯は汁物は多めに作って二日間同じにしたり、調理家電のホットクックを使っています!
-
い。
お返事遅れました🥲
シリアル週1、2とかで固定で出していこうと思います🙌
ピザトーストもいいですね🥹
長女がチーズ苦手なのでピザトーストは私の朝食メニューになりそうです🥺(笑)
汁物多めに作って2日いいですよね!次女のために野菜煮たいってのもあるので多めに作ります🙌- 11月20日
い。
お返事遅れました🥲
固定がいいですよね🥺
次女もわたし達が食べたいのとなるとなかなか取り分けできないのもあるので別メニューにもなりそうです😭
貴族の食事確かにすぎてにやけました😂ほんと早く起こしてスタートさせないと間に合わないですよね…😣