
コメント

ママリ
ハイローチェアは割と長く使えると思うので良いと思いますよ😇

はじめてのママリ🔰
こっちの方がありがたいです!と言って貰わないです😂
ハイローチェアと似た役割なら、月齢的にベビービョルンのバウンサー貰います!
-
はじめてのママリ🔰
すぐに手元に来そうに無いなら、離乳食に向けてお食事チェア頼みます!
うちは2人ともハイローチェアは使わずに赤ちゃん期終えましたが、ハイローチェアで離乳食は汚れて大変そうだなって友人宅での離乳食タイム見て思いました😅💦友人も貰い物だそうですが、汚れて大変と言って大きなバスタオルを敷いていました💦洗濯増えると嘆いてました😅- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やっぱり他の物欲しいと言ったほうが良いですかね😇バウンサーならもし子供が嫌がってもそこまで場所とらないし邪魔にならなさそうですね!🥹
やはりハイローチェアを椅子として使うのはしんどそうですね😱- 11月17日

はじめてのママリ🔰
いらないです😂😂
でしたら離乳食始まった時のためにハイチェアとかが嬉しいです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ハイチェア良いですね!✨
友人からお下がりでいただいたバンボがあるのですが、使用できる期間はハイチェアのほうが長いですかね…🤔?- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
長いです!
3月で4歳の子がいますがまだハイチェアです😌- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!バンボはすぐに入らなくなってしまいそうなので、ハイチェアをお願いしようかなと思います☺!!✨
- 11月18日

ママリ
ハイローチェア全く使わなかった人なので、もうすぐ4ヶ月ならもういらないかなーと思います。
今まで無しでいけてるならたぶんいらないです笑
離乳食もそこで食べさせれるっちゃ食べさせれるけどシート汚れて洗うの毎回面倒だし💦
私なら旦那さん通じて、今必要なものが分からなくて考えたいから、必要なものが出たときに使わせてもらいたいから現金で貰うとかでもいい⁇って言ってもらいます😂現金が一番うれしい笑
-
はじめてのママリ🔰
大きめベビーですが、何とか頑張ってました🤣💪
そうですね!私も現金が一番嬉しいし欲しいです!!😭(切実)
家電をお願いしたら無理って言われたので、多分孫に自分が買ってあげたものを使って欲しいんだと思います…(出産祝いでもおもちゃをいただいたのですが🥹💦)- 11月17日

ままり🐈⬛
義両親さん、ハイローチェアとハイチェアを間違えてたりはしませんか?
ハイチェアは長く使いますが、ハイローならもう要らないですよね😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
揺らして寝かしつけもできるし〜と言ってたのでハイローチェアだと思います🤣
友人からバンボをいただいたので、暫くはそれでいけるかな?と思うのですが、ハイチェアもあったほうが良いですかね…!?- 11月17日
-
ままり🐈⬛
それは、間違いなくハイローですね😂
ハイローはもう要らないですね💦
離乳食は、腰がすわるまではバンボでもいいですよ😊(賛否はありますが)
あ、でもムチムチちゃんだと太もも入らなくなります😂
ハイチェアは半年後くらいからはあった方が良いです✨
うちは10ヶ月頃から3歳すぎた今も使っていますし、形態を変えられるのでこれからもまだまだ使います🪑- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうですよね😂💦
うちの子大きめムチムチベビちゃんなのですぐ卒業しちゃいそうです🤣
ハイチェア良さそうですね😳✨✨積極的に検討してお願いしてみようと思います!💡(もし宜しければこういう機能のものが良いとかおすすめメーカーなどあれば教えていただきたいです…!)- 11月17日
-
ままり🐈⬛
うちはビヨンドジュニアというものを使っています🪑
5点式ベルトで立ち上がれない仕組みになっていること、ワンタッチで座面と足置きの高さが変えられること、標準装備が充実していて洗いやすく作られていることが決め手でした。
あれから2年半くらい経つので、今はもっとお安くいいものが出ているかもです😊- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
アピールポイントとってもわかりやすくてありがたいです😭🙏🏻✨早速調べてみます!🔎💨- 11月18日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!ハイローチェアお使いになられた事がありますか!?
よろしければ、スイング機能、椅子としての機能、どのくらいの期間使う事ができたのか教えていただきたいです…🙏🏻💦