※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カルパス
お仕事

小さなお子さんを育てながら転職を考えている方の意見を求めています。正社員かパートかで悩んでおり、家族との時間やキャリア形成についての経験談をお聞きしたいです。

小さなお子さんを育てながら、転職経験のある方に意見頂きたいです!

正社員フルタイムで働いていましたが、激務とストレスで退職することにしました。
転職するにあたり、娘との時間の確保や働きやすさを考慮してパートで探すか、
安定や今後のキャリアなどを考えて正社員で探すか悩んでいます。

どちらの親も県外で、夫も営業職のため
正社員で採用頂けても保育園の洗礼などで休みを頂いたりする可能性もあります。
ただ、30代半ばになり、2人目👶やキャリア形成など、
焦りなども感じてしまいます。


家族も大切にしたいし、
仕事も大事にしたいし、めちゃくちゃ悩みます。。。
ぜひ多くの方の経験談や意見をお聞きしたいです!

コメント

ママリ

下の子の育休復帰後、半年して転職しました🙋‍♀️
前職はフルタイムパートで、帰宅するのも18:00過ぎで帰ってから息子たちと遊ぶ気力さえなかったのですが、転職してパートで働く時間も短くしたので明るいうちに帰れるし、疲労感が全然違うので良かったと思ってます😊

ちなみに私も30代です!
両家県外で旦那しか頼れない環境です。
結構仕事大好きでしたが、家族の方を選びました笑

  • ママリ

    ママリ


    仕事はいつでもできるけど、子育ては今しかできないなあと思って転職決めました!

    • 11月17日
  • カルパス

    カルパス

    コメントありがとうございます!
    そして2人の子育てお疲れ様です。

    仕事が大好きな中での決断、すごいと思います😭
    そうですよね、確かに子育ては今しか出来ないし後悔しても遅いですもんね、、、
    参考にさせて頂きます!ありがとうございます😭

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ


    仕事は好きでしたが、職場は嫌いだったので全然後悔はありません笑
    自分のキャリアを考えるお気持ちよく分かります😔!

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

元々正社員でしたが、
退職してパートにしました!
上の方と同じく、
仕事はいつでもできるしお金は後からでも貯めれるけど
子供との時間は今しかないので転職しました!

転職後は夜間専従で
21〜8時で勤務しています!
なので自宅保育です!

  • カルパス

    カルパス

    そうですね、子供との時間は大事にしていきたいですよね!
    今は毎日ヘトヘトで、ちゃんと向き合えていないので、、、😭

    自宅保育なんですね🙄!
    夜勤お疲れさまです。。。!本当に働きながら育児毎日おつかれさまです🥲

    • 11月17日
ぱや

私は金銭的に無理すぎて、フルパート→正社員への転職です!

忙しいですが定時には帰るし休みも取れる、色々制度があるので、割とゆるくやれてます☺️

転職後離婚しシングルになりましたが、あの時決断しておいて良かった〜〜と思ってます!

  • カルパス

    カルパス

    コメントありがとうございます!
    お子さんを育てながら、すごいです👏

    正社員は正社員で制度がたくさんあって安心感はありますよね、、、
    定時で帰れるかなど、色々見て探してみようと思います!

    • 11月17日
  • ぱや

    ぱや


    今の職場は少し遠いのが難点ですが、それ以外は不満なく働けています。
    仮に小1の壁、というのにぶち当たったとしても、在宅やフレックスで何とかなるな〜🤔というのが正直なところで、、

    私自身働くのが好きなので、何か特段問題が起こらなければ、正社員のままかな〜と思います!

    • 11月18日