※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
ココロ・悩み

職場が異動になって(私の結婚の都合でです)、いま5ヶ月が経とうとして…

職場が異動になって(私の結婚の都合でです)、いま5ヶ月が経とうとしています。
ですがもうやめたいです、、、。以下理由、
※ドアtoドアで車で1時間かかる(わかっていたことではあります)
※仕事内容が少なく、やることがない。簡単に言えば暇
※この先昇給も望めない。ボーナスなし。今手取り14です
※最近流産し、メンタルが落ちているのもあり、これからまた1時間かけて通って、いつか妊娠したとして、妊婦生活を送り、育休に入れたとしても、戻っても子供の熱などで呼ばれたら、、、と考えると、メンタルを落ち着かせてそれから転職先で妊娠したいと考えてしまった
※夏休み明けましたが、子供を1番最初に学童に預け(先生すらまだきてない。5分後とかにきたりする)、お迎えも1番最後。毎日です。小3の男の子ですが寂しいと言います。

もう辞めると心には決めてはいるのですが、異動をしたことにより、エアコンをつけてくれたり、システムを購入してくれたりで、20万くらいはかかってる気がします💦
会社に対して申し訳ないと言う気持ちしかなく、どうしたらいいんでしょうか?お金はないですが、かき集めたら返せます、、、。

落ちてるので優しい言葉だと助かります。すみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

そこまで思い詰める必要はないと思います💦
確かに心苦しい気持ちもわかりますが、会社が導入したパソコンやシステムは後続の人が使うでしょうし、経費で精算して会社の備品(固定資産)のはずです。経理に詳しいわけではないですが💦
それに負い目を感じる必要はないです。

お子さんがいて、もしかすると今後も子供ができることがあるかもと考えると体と家庭を優先にしてもいいと思います。
流産、私も経験があります。辛いですよね。お子さんいるとゆっくりもなかなか出来ないかもしれませんが、お身体ご自愛ください。

  • なな

    なな

    ありがとうございます😭
    なんでこんなに負い目に感じてるのかわからないのですが、辞めると伝えるのが嫌すぎます💦でも、それはみんなですよね、、、。

    一昨日自然排出してから今日受診し、産婦人科で妊婦さんみるのも辛くて、帰りの車でも泣いてしまうくらい、まだ全然癒えてないな、、、と思ってました。
    お心遣いありがとうございます。がんばります。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良くしてくれた会社だからこそ負い目に感じてしまうのでしょうね…いい関係性だったのだろうなと伺えます。

    妊婦さんや赤ちゃん見るの辛い気持ち分かります…泣き声も聞きたくなくて通院が辛いですよね。自然な事だと思いますから、自分を責めないでください。辛い経験をしたのだから、たくさん泣いていいです…心を労ってあげてくださいね💦

    • 3時間前
  • なな

    なな

    ですよね、、よくしてくれてました、、。会社に対しては何の不満もないのに、、、って思っちゃいます。

    経過観察で次の診察が2週間後と言われたのがまだ救いです!田舎なのであんまり妊婦さんに会うこともないし、、、。
    本当に優しいコメントありがとうございます😭

    • 2時間前