※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
産婦人科・小児科

夜間に咳がひどく、嘔吐もあったため、夜間救急に行くべきか悩んでいます。咳が少しひどい程度で受診するのはどうでしょうか。

咳がひどい、で夜間救急に行くのってありですか?
先週半ばから夜間の咳がひどく、1日に一度くらい、吐きそうになります。土曜日に小児科受診し、いつもの薬をもらいました。今日は昼に少し咳多く、その後落ち着き、また食後にひどくなり、嘔吐しました。
このまま夜眠れるのか?と思い、夜間救急に行くのもありか?と思うのですが、咳が少しひどいくらいで行くのどうなんでしょうか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

喘息みたいに呼吸困難気味で吸入とかしてもらうなら夜間もアリかなと思いますが、そうでないなら長時間待たされる可能性を考えると逆に負担かなと🥲

その状況だとうちなら明日朝イチ病院にすると思います。

  • ゆう

    ゆう

    結局少し落ち着いたのと、指摘いただいたこととほぼ同じような考えに落ち着き、行かない選択となりました🙇‍♀️
    日中はそれほど咳も出ないことと、私も仕事があるので、明日の朝の様子を見て受診を考えるって感じですね😥
    コメントありがとうございました😊

    • 11月17日