※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との関係が悪化している中、今後の対応について悩んでいます。義母から連絡が来た場合、どのように接すれば良いでしょうか。

義母のことをよく思ってないことを義母に知られてる方、
どんな感じで対応してますか??😂

少し前に義母が、会う頻度が少ない!とキレてきた時に
最初は言うつもりなかったのですが、
義母があまりにも自己中で、話し合いにならなかったため、
私がされて嫌だったことを旦那が義母に言いました。
言い方的には、こんなこともしたでしょ?そんなことしたらそりゃあ頻繁には会いたくないよ。って感じで送ってました。

それでも義母は、
私は悪いことしてない、孫が可愛いが故にやっただけ。
嫁ちゃんはそんな細かいことも気にしてたんだね。といった感じの返信が来ました!

こちらから連絡したり、会いに行ったりするつもりは無いのですが、今後義母から連絡来て会うことになった場合
私はどんなかんじでいったらいいのでしょうか😂

ちなみに旦那1人で行かせるのは無理です🥲
義母が衛生面で信用なさすぎ+非常識すぎるからです。
旦那も納得しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

別にもう義母にどう思われてもいいんじゃないかと思うので、開き直って堂々としてたらいいと思います😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌われるのは別にいいんですが、
    微妙な雰囲気の気まずさに耐えれるか不安で😂
    堂々と何も覚えてない感じでいいですかね😂

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いいと思います😂笑
    というより覚えてるけど私何も悪くありません顔してればよいかと笑
    吹っ切れちゃえば気まずくないですよきっと👍

    • 11月17日
まつこ

もはやもっと嫌われて会いに行かなくてもいいように出禁にしてくれ〜って私なら思うかも😂

まだ微妙な距離感な時は夫の職場の人に合うみたいなテンションで、とりあえず流れに身を任せます😂😂💤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにいっそ出禁になりたかったですね😂😂
    そしたら年末も行かなくてよかっただろうし😂

    職場の人!!ほんとそれくらいの距離感がちょうど良さそうですね!!

    • 11月18日
ママリ

わたしは義父と義妹と不仲ですが
もう嫌いなのも察してるので
泊まらなくてもいいし
年に一度孫見せるだけでいいし
めっちゃ楽です🤣
普通に堂々としてますよ笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年に1回は最高ですね😂😂
    見習って私も堂々としておきます!!

    • 11月18日
ママリ

向こうがその気ならこっちは堂々としてますね🤣
子供を出汁に使うのは嫌ですが、義母さんも孫には会いたいと思うので引き下がるんじゃないでしょうか?笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、ここで私が下に出たら一生義母の言いなりにならないと行けなさそうなので、下に出ることだけはしたくなくて😂😂

    確かにそうですよね😂
    孫に会いたいし、2人目も生まれたら会いたから向こうから来そうですよね。

    • 11月18日