※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよ
子育て・グッズ

子供が何歳から一人で遊びに行けるか悩んでいます。小1の息子と年少の娘がいて、近所の年長さんが一人で遊んでいるのを見て心配になりました。皆さんは何歳から子供を一人で遊ばせますか。

何歳から子供1人で遊びに行くのOKですか?

我が家には小1男子と年少女子がいます。

私は小1男子もまだまだ子供だけでは遊ばせちゃだめかなと思って必ず着いていくようにしてます。


平日は学童なので遊びに行くことはないです。

近所の年長さんが1人で外で遊んでいて大丈夫かな?と
ちょっと心配になりました💦

みなさん何歳から1人で送り出しますか?

コメント

りす🔰

小3年からかなと思っています。
GPSカードみたいなものもカバンに入れた上で送り出すつもりです。

  • ぽよ

    ぽよ

    私もそのくらいかなぁと思っているのですが周りの子は遊んでる子もいるらしく悩みます💦

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

小1男子学童なしですが、最近近所のお友達の家か我が家のみ遊びに行ったりしてますが、公園とかはまだないです💦

  • ぽよ

    ぽよ

    公園心配ですよね💦
    お子さんに出かけたいと言われたらいつから1人OKにしますか?

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近家から徒歩2分ほどの公園に行きたいと言うようになったのですが、まだ不安で💦
    キッズスマホを検討していて、2年ぐらいからは考えようかと主人と話しています!

    • 11月17日
ことのんママ

小学1年生です。
歩いて3分。自宅から歩道のみ通っていける児童館のみ、一人で行っても良いと言っています。
公園は、入学してすぐに、小学4年生の男の子に追いかけられた事があって、それからは一緒に行くようにしています。

  • ぽよ

    ぽよ

    児童館が徒歩15分くらいかかるんです💦
    田舎ではありますが信号も二つほど渡るので心配で💦

    • 11月17日
はじめてのママリ

小1から遊びに行かせています。GPSは持たせています。
近所の子達は小1からの子が多いです。

  • ぽよ

    ぽよ

    GPSは何を使ってますか?
    どうやって持たせてますか??

    質問ばかりですみません💦

    • 11月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    GPSはBOTトークの音声メッセージの送受信付きタイプです。
    首にかけたりカバンに入れたりして持たせています。ポケットにも入るサイズなので、それでも可能だと思います。

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

1番上の子は3年くらいでしたが
2番目は2年くらいでした!
スマホを持たせてるのでまだ安心してます😌

パグ大好き

小3から様子をみつつかな?と思います。
小2までは家の周りならオッケーしようかな、と。
でも、親なしで遊んでる(小学校低学年)近所の子達みてると、、、めっちゃ迷惑な行動してたりするので😇
どうしようか悩んでます😣💦